[山行計画書] 年越し@八ヶ岳(硫黄岳)
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:八ヶ岳・蓼科)
2024年12月31日 〜 2025年01月01日

表示変更:地図を隠す

山行目的年越し@八ヶ岳(硫黄岳)
集合場所・時間2024年12月31日(火)
茅野駅に10:10集合
茅野駅 10:20のバス→美濃戸口 10:58

*東京方面からのアクセス
あずさ75号 特急 新宿(東京都)07時15分 発 → 茅野 09時46分 着
行動予定1日目
美濃戸口 11:10 - 12:16 赤岳山荘 12:26 - 12:34 美濃戸山荘 - 15:10 行者小屋 (1泊)

2日目
行者小屋 04:30 - 04:38 中山乗越 - 04:59 赤岳鉱泉 05:09 - 06:50 赤岩ノ頭 07:00 - 07:28 硫黄岳 07:38 - 07:57 赤岩ノ頭 - 08:55 赤岳鉱泉 09:25 - 10:45 美濃戸山荘 10:55 - 11:00 赤岳山荘 - 11:52 美濃戸口
緊急時の対応・ルート1日目での緊急:引き返す。
2日目での緊急:赤岳鉱泉までは自力で降りてくる。
注意箇所・注意点赤岩ノ頭付近:雪崩注意
赤岩ノ頭〜硫黄岳:樹林帯を超えるので、強風注意

食事1日目夕食:小屋での食事
2日目朝食:小屋で準備してもらえるか確認
それ以外:行動食準備
ご来光を見ているときに食べるぜんざいなど準備検討
計画書の提出先・場所美濃戸口でのポスト

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 

個人装備品長袖シャツ, 長袖インナー, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, アウター手袋, 予備手袋, 防寒着, 雨具, ゲイター, バラクラバ, , ザック, ザックカバー, アイゼン, ピッケル, 行動食, 非常食, 飲料, 水筒(保温性), ライター, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, ナイフ, ヘルメット, (ビーコン, プローブ, スコップ)
共同装備品ツェルト, GPS


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/