山行目的 | スノーシュー歩き | 集合場所・時間 | スミカワスノーパークP。CT x1.3で計画。 | 行動予定 | マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわ 08:00 - 08:48 賽の磧登山口 - 10:05 大黒天 - 11:33 刈田岳避難小屋 - 11:38 刈田岳 - 12:22 馬の背分岐 - 13:09 刈田岳 - 13:13 刈田岳避難小屋 - 14:05 大黒天 - 15:00 賽の磧登山口 - 15:31 マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわ
| 行動予定 (自由記述) | CT x1.3で計画。 | 緊急時の対応・ルート | 最寄りへ下山。スキー場に駐車し、スキー場の一本北の尾根の投降をメインとするが、バックアップはスミカワスノーゲレンデの傍歩き。体力無ければ登りはリフト(700円x3)利用も可能。 | 注意箇所・注意点 | 蔵王山の南面なので大きなモンスター(樹氷)が期待できる。 | 食事 | 行動食的なもので | 計画書の提出先・場所 | こんぱす、かがり火山の会(千葉県労)) |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|