[山行計画書] 本沢温泉
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:八ヶ岳・蓼科)
2025年01月11日 〜 2025年01月12日

表示変更:地図を隠す

山行目的本沢温泉のんびり 天候が良ければ硫黄岳
集合場所・時間6時 南浦和駅
行動予定1日目
稲子湯 10:30 - 10:52 シャクナゲ尾根分岐 - 12:57 しらびそ小屋 - 13:04 中山峠分岐 - 14:16 本沢温泉 (1泊)

2日目
本沢温泉 07:00 - 08:26 夏沢峠 - 09:50 硫黄岳 - 10:38 夏沢峠 - 11:28 本沢温泉 - 12:34 中山峠分岐 - 12:41 しらびそ小屋 - 13:58 シャクナゲ尾根分岐
緊急時の対応・ルート来た道を戻る
コースタイム1.2で計算
注意箇所・注意点雪、稜線の強風
食事自炊のため、昼、夜、朝持参すること。
計画書の提出先・場所Compass
その他宿泊先 本沢温泉
090-3140-7312

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 

個人装備品長袖インナー, ハードシェル, タイツ, ズボン, 靴下x2, アウター手袋, インナー手袋x2, 防寒着, バラクバ, 雨具, ゲイター, 毛帽子, カイロ, ザック, アイゼン, チェーンスパイク, 行動食, 飲料, 水筒(保温性), , 計画書, ヘッドランプ, 充電バッテリー, 充電コード, GPS, ファーストエイドキット, アルミブランケット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, ゴーグル, タオル, ストック(スノーバスケット), バーナー, Xポット, 餅焼き網, 取り皿, マグカップ, , トイペ, 鍋用野菜(まとめて袋), , ぜんざいパックx3, 焼売, 海苔, 醤油, 鍋つゆx2鍋分, コーヒー, ココアx4
共同装備品ココヘリ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/