[山行計画書] 仙丈ケ岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲斐駒・北岳)
2013年08月15日 〜 2013年08月16日

表示変更:地図を隠す

山行目的ピークハント
集合場所・時間自宅3:00出発
行動予定
(自由記述)
●1日目
05:30芦  安05:30
06:28広 河 原06:50
07:15北 沢 峠07:30
13:00仙丈ケ岳13:30(所要時間04:30 休憩30分)
14:00仙丈小屋14:00(所要時間00:30)

●2日目
04:00仙丈小屋04:00
04:30仙丈ケ岳05:30
06:00仙丈小屋08:00
11:00北 沢 峠11:15
11:40広 河 原11:50
12:40芦  安12:40
食事●1日目
 朝:コンビニ
 昼:おにぎりやパン(行動中)
 夜:小屋食

2日目
 朝:小屋食
 昼:北沢峠もしくは芦安にて
その他持ち物
【着替え】
・速乾Tシャツ2枚
・(小屋着)Tシャツ1枚
・(小屋着)フリース1枚
・(小屋着)ショートパンツ1枚
・(小屋着)スパッツ1枚
・パンツ1枚

【装備】
・雨具
・ハイドレーション
・水筒
・ヘッドライト2個
・ハンドライト1個
・替えの電池(CR123A、単4)
・地図
・コンパス
・ファーストエイドキット
・ポール
・カメラ

【その他】
・コンタクトケース
・洗浄液
・メガネ
・歯ブラシ
・スティックコーヒー
・スティックココア
・カップ2個
・バーナー
・ライター
・高山用点火剤
・手袋
・タオル4枚

【お金】
・1日目朝食代(2,000円)
・芦安⇔広河原(1,100円×4人×2日)8,800円
・広河原⇔北沢峠((750円+480円)×2×2日)4,920円
・1日目昼食代(2,000円)
・宿泊費2食(8,000円×2+1,000円×2)18,000円
・2日目昼食代(2,000円)
・温泉(2,000円)
合計:39,720円

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
ヘッドランプ 1 予備電池 1 タオル
ハイドレーション(水) 1 携帯電話 時計 1
雨具 1 保険証 1 防寒着 1
ティッシュ 1 非常食 1

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
エマージェンシーシート 1 ファーストエイドキット 1 医薬品 1
カメラ 1 1/25,000地形図 1 コンパス 1
計画書 1


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/