山行目的 | ハイキング、夜景見物(ロープウェイ下山) | 集合場所・時間 | 阪急王子公園駅 13:00 | 行動予定 | 王子公園駅 13:00 - 13:23 葺合高校 - 13:32 妙光院入口 - 13:40 青谷道登山口 - 14:13 静香園 - 14:59 行者堂跡 - 16:24 史跡公園 - 16:54 摩耶山 - 16:57 桜谷下降点 - 17:01 星駅 - 17:06 掬星台 17:36 - 17:41 桜谷下降点 - 18:06 摩耶山 天上寺 - 18:13 摩耶別山 - 18:39 徳川道 - 18:42 徳川道 - 18:58 穂高湖 - 19:11 徳川道 - 19:44 摩耶別山 - 19:48 摩耶山 天上寺 - 20:09 掬星台
| 行動予定 (自由記述) | スタート地点 06:35 -> 06:37 阪急電車王子公園駅 -> 06:49 葺合高校 -> 06:53 青谷バス停 -> 06:58 青谷道登山口 (廿二丁) 07:00 -> 07:11 静香園 観光茶園 07:12 -> 07:18 つくばね寮 07:24 -> 07:26 上田道登り口 -> 07:34 大龍院 07:35 -> 07:38 水場 (十一丁) -> 07:43 青谷道行者堂跡 07:44 -> 07:51 行者尾根・老婆谷 分岐点 07:52 -> 08:06 行者尾根 命崖 -> 08:14 行者尾根ケルン -> 08:53 行者尾根下山点 08:54 -> 08:59 イノシシのある展望地 -> 09:02 アドベンチャールート分岐(全山縦走路側) 09:03 -> 09:11 天狗道マザーツリー -> 09:21 摩耶山 -> 09:23 摩耶ロープウェー星の駅 09:26 -> 09:55 掬星台 10:10 -> 10:11 摩耶ロープウェー星の駅 10:13 -> 10:16 掬星台 -> 10:26 山寺尾根方向(掬星台下 水平道)分岐点 -> 10:29 摩耶山史跡公園 10:34 -> 10:34 摩耶の大杉 10:35 -> 10:40 摩耶山史跡公園 -> 10:45 青谷道 上野道 分岐点 10:52 -> 10:56 峠茶屋(下のアメヤ)跡 (四丁) 11:00 -> 11:13 八丁 / 虹の駅 分岐点 11:14 -> 11:25 高圧線下展望処 11:29 -> 11:37 五鬼城展望公園 11:39 -> 11:42 五鬼城展望公園東テラス 11:46 -> 11:46 五鬼城公園登山口 11:51 -> 11:55 摩耶ケーブル駅 12:08 -> 12:09 ゴール地点 | 食事 | 水 500ml/1名(最低)予備は必ず持つ 行動食 食べやすいもの(雨、ゼリーなど) | その他 | 雨具 できればちゃんとしたもの *ゲリラ豪雨の可能性もあります
服装(帽子、タオルなど、できればシャツは合成繊維) 綿は避けてください。汗だくで到着し、気温の下がる屋外や冷房の効いた室内で衣類が汗で濡れていると 身体が冷えるので
*不必要なものを持たない 荷物は軽くしてください。必要なものを持ち、不必要なものを持たない 必要(飲料水、雨具、行動食少々) 飲料水はできればアイソトニック飲料 (大量発汗で不足するミネラルを補うもの) |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|