山行目的 | 爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳登頂 | 集合場所・時間 | 駐車場4時半 | 行動予定 | 1日目 スタート地点 05:00 - 11:43 爺ヶ岳 12:03 - 12:39 爺ヶ岳北峰 - 13:20 冷乗越 - 13:43 冷池山荘 (1泊)
2日目 冷池山荘 05:00 - 06:44 布引山 - 08:04 鹿島槍ヶ岳 08:24 - 09:15 布引山 - 10:17 冷池山荘 - 10:46 冷乗越 - 11:51 爺ヶ岳北峰 - 12:36 爺ヶ岳 - 16:09 ゴール地点
| 緊急時の対応・ルート | 天気・状況悪ければ、爺ヶ岳で撤退 | 注意箇所・注意点 | ラッセルが予想される | 食事 |
夕食 しまだ 朝食 お湯共同で沸かして各自 昼食 各自 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 個人装備, アイゼン, ピッケル, スノーシュー, チェーン, ストック, スコップ, 防寒着, ヘルメット, バラクラバ, サングラス, ゴーグル, ヘッドランプ, 日焼け止め, シュラフ, マット, スマホ, モバイルバッテリー, 朝食, 行動食, 水分, 保温水筒, 救急(薬とか湿布とか), 他冬泊まりに必要なもの。 | 共同装備品 | 共同装備:レイ 4テン(歩荷は主にしょーたろー)・クロスオーバードーム(歩荷レイ), しまだ 食材・鍋, しまだ しょーたろー バーナー ガス, お湯沸かし用コッヘル しょーたろー, ペグ8レイ ペグ12しょーたろー, 銀マットレイ&しまだ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|