[山行計画書] 木ノ宗山〜二ヶ城山〜松笠山
(山行種別:ハイキング, エリア:中国)
2018年03月03日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間木の宗山登山口
JR芸備線上深川駅
松笠山登山口(滝見登山道)
芸備線戸坂駅
行動予定
(自由記述)
上深川駅 08:35 - 08:52 登山口 08:53 - 09:55 木ノ宗山 10:09 - 10:42 三田ヶ峠 - 11:24 加坊山 11:25 - 12:33 二ヶ城山 12:35 - 13:25 蝦蟇ヶ峠 13:34 - 13:56 松笠山 13:57 - 14:23 松笠観音寺 14:30 - 15:01 戸坂駅
注意箇所・注意点ほぼ全線整備された登山道です。
エスケープルート多数ありますが案内に沿って歩けば迷うことはないと思います。

上深川駅から木ノ宗山
適度なハイキングコースです。安佐北区のトレッキングマップでは赤線になってますが、こっちの方が絶対楽。

木ノ宗山から木の宗山憩いの森(三田ヶ峠)
結構な急登が続く登りごたえのあるコース。

木の宗山憩いの森から二ヶ城山
取付きがちょっとわかりにくいです。公園内の砂防ダム周辺に踏み跡や遊歩道が何本かついてます。いずれかを辿ればテープなどで誘導され、メインルートに合流します。
その後も踏み跡薄めの急登ですが、稜線に上がれば細かなアップダウンの稜線歩きです。

二ヶ城山から松笠山、戸坂駅
整備されたハイキングコースです。菰口憩いの森から松笠山は急登。松笠観音から戸坂駅への直登ルートは階段で、一部濡れた岩場があります。
その他上深川駅付近コンビニ。
木の宗山憩いの森にはトイレ。
芸備線安芸矢口駅付近にスーパー銭湯(ゆーぽっぽ)。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, , ザック, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, ファーストエイドキット, 保険証, 携帯, タオル, カメラ, ゲイター, 水4l(歩荷)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/