[山行計画書] 六甲山(甲山→有馬温泉)
(山行種別:ハイキング, エリア:六甲・摩耶・有馬)
ERROR:日程が設定されていません。設定画面へ

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間【行き】
3/2(日)新横浜7:58→10:06新大阪〔東海道・山陽本線〕→JR西宮駅から1.1km
3/3(月)〜4(火)ガイド研修
3/4(火)は研修終了後、スタート

【帰り】
〔バス〕有馬温泉(太閤橋)→新神戸駅
地下鉄三宮駅前行 12:30発、12:50発、(乗車23分)
神戸空港線 13:55発(乗車23分)
〔新幹線〕新神戸15:30→17:56新横浜
行動予定1日目
西宮市立甲山自然の家・キャンプ場 14:30 - 14:56 甲山 - 15:06 甲山登山口 - 15:24 鷲林寺町 - 15:44 大藪谷出合 - 16:04 小笠峠 - 16:06 樫ヶ峰登山口 - 16:09 逆瀬川バイパスコース入口 - 16:31 大谷乗越 - 17:11 ポイント (1泊)

2日目
ポイント 07:00 - 07:05 アンテナ管理道 - 08:08 船坂峠 - 08:46 水無山 - 09:08 船坂谷下降点 - 09:11 東おたふく山分岐 - 09:19 後鉢巻山 - 09:29 六甲越 - 09:39 六甲山 - 09:49 白石谷下降点 - 10:25 筆谷道分岐 - 10:32 炭谷道分岐 - 10:58 稲荷神社鳥居口 - 11:08 有馬温泉 - 11:13 有馬温泉駅
その他■Forest Base Rokko
https://www.instagram.com/fbr_forestbase.rokko/#
1人1泊 2000円、In 14:00、Out 12:00
■西宮キャンプ場
https://clubnishinomiya-campfield.com/

■有馬温泉 金の湯
https://arimaspa-kingin.jp/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品ウェア一式, , 靴下, グローブ, ダウンJK, レインウェア上下, ゲイター, 帽子, 肌着, 予備靴ひも, ザック(EXP100), 行動食, 非常食, 調理用食材, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, スタッフバッグ(60L程度), ツールナイフ, ライトツェルトL, 地形図(2万5千分の1), 登山地図(広域), 時計(高度計機能), プレートコンパス, FAキット, バーナー, 燃料, クッカー, ストック(顧客用), ホイッスル, 水筒, 保温ボトル, ゴミ袋, ロールペーパー, 筆記具, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, サングラス, タオル, ストック, ナイフ, カメラ, 三脚, シュラフ(#2), ライター, レジャーシート, 地図(地形図), ガイド地図(ブック), , テントマット, ランタン鍋と皿, 焚き火台, アルミホイル, 軍手, 火ばさみ, 着火剤, ロープ, HMS安全環付カラビナ(反転防止)×1, HMS安全環付カラビナ×3, Dカラビナ×2, 120スリング×2, 90スリング×2, 150スリング, フリクションヒッチコード, セルフジャミングプーリー, タイブロック, ハーネス, ヘルメット
共同装備品テキスト「山のFA教本」, テキスト「自然・登山ガイドの専門的知識教本」, 推薦図書3冊


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/