[山行計画書] 本沢温泉-硫黄岳-美濃戸口
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:八ヶ岳・蓼科)
2025年02月22日 〜 2025年02月23日

表示変更:地図を隠す

山行目的積雪期縦走
行動予定1日目
シャクナゲ尾根分岐 10:20 - 12:25 しらびそ小屋 - 12:32 中山峠分岐 - 13:44 本沢温泉 (1泊)

2日目
本沢温泉 06:00 - 07:26 夏沢峠 - 08:50 硫黄岳 - 09:11 赤岩ノ頭 - 10:15 赤岳鉱泉 11:15 - 12:43 美濃戸山荘 - 12:49 赤岳山荘 - 13:46 美濃戸口
行動予定
(自由記述)
2025/2/22(土)-2/23(日) 八ヶ岳縦走
■行き アクセス
・東京→佐久平
 あさま604号 0813佐久平着

・佐久平→松原湖駅
 JR小海線 小淵沢行 
 0831発 0934着 ※1時間に1本(9時~11時台はなし)

・松原湖駅→みどり池入口
小海タクシー 0267-92-2133(清水2名で予約)
0940 松原湖駅に迎車(みどり池入口まで30分程)
運賃7,000円(@3,500円)
松原湖駅売店なし、周辺コンビニなし
みどり池入口BS 自販機なし

■本沢温泉 2/22(土) 本館相部屋2名
・一泊夕食のみ 1人 10,000円(税込)
現地にて支払。現金のみ可。
夕食は1730。消灯2000。
自炊は談話室で。
談話室ストーブは0530頃から付いている
乾燥室あり

・温泉
冬期は内風呂利用不可
雲上の湯か、石楠花の湯利用のみ
石楠花の湯は男女別ではないので
男性(偶数時刻)女性(奇数)1時間毎交代制
入浴時間は冬期は20:00まで(朝は0800から)

・到着は15時まで

・冬期は小屋の水が凍結して使用できず、
ウェットティッシュなど持参

・小屋売店
生ビール800円
小屋にて500mlの水300円で販売あり

■赤岳鉱泉 現金のみ
軽食営業 10時~15時
ラーメン、カレー、牛丼:1,000円
ライス:300円
もつ煮:700円

■八ヶ岳山荘 クレカ・電子マネー可
日帰り入浴700円・タオル販売300円
ドライヤーあり・食事あり

■J&N クレカ不可・PayPay可
日帰り入浴800円・タオル販売200円
ドライヤーあり・食事あり


■帰り アクセス
・美濃戸口→茅野 アルピコ交通
1515発 1553着 1,700円
・茅野→八王子(→中野)
①1736発 あずさ84号1924着
②1752発 あずさ50号1936着
 18時台あずさなし
③1909発 あずさ54号2041着

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品12本詰めアイゼン, ワカン, スノーバスケット, 冬用グローブ, ゲイター, ダウン上下, ボディケア一式, ソフトシェル, グローブ, 防寒着, アルミシート, 眼鏡, ストック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 水(昼食分含む), 常備薬・ファーストエイド, 地図(地形図), コンパス, 計画書, ヘッドランプ予備入れて2つ, 乾電池・携帯充電池, GPS, 筆記用具, お風呂セット(長袖/靴下/下着/手ぬぐい/コスメ), 現金と保険証, 携帯電話(Suica補充したもの), GARMIN時計(Suica補充したもの), ツェルト/浄水器/サバイバルシート/携帯トイレ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/