山行目的 | 水芭蕉を見る 温泉に入る | 集合場所・時間 | 池袋23:00発 | 行動予定 (自由記述) | 5月30日 5:00大清水→7:00尾瀬沼→8:00沼尻平→10:30燧ヶ岳→13:00御池→15:00天神田代→16:00渋沢温泉小屋
5月31日 6:00渋沢温泉小屋→7:30三条の滝→10:00見晴十字路→12:00山の鼻→13:00鳩待峠 | 緊急時の対応・ルート | 状況によっては(雨またはかったるくなったら)尾瀬沼→沼山峠〜シャトルバス〜御池→天神田代→渋沢温泉小屋のルートに変更し、燧ヶ岳登頂カット | 食事 | 特になし 渋沢温泉小屋で夕食と朝食をいただく | 計画書の提出先・場所 | なし | その他 | バス往復代+宿泊代=15,200円(但し、麦酒代を含まず) |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ヘッドランプ |
1 |
|
デジタルカメラ |
1 |
メディア付 |
ザック |
1 |
35リットル |
ガイド地図 |
1 |
|
ファーストエイドキット |
1 |
|
トレッキングシューズ |
1 |
ゴアテックス |
筆記具 |
1 |
|
保険証 |
1 |
コピー |
非常食 |
1 |
|
ティッシュ |
3 |
|
軍手 |
1 |
|
帽子 |
1 |
|
タオル |
2 |
|
携帯電話 |
1 |
|
スキットル |
1 |
ウィスキー入り |
雨具 |
1 |
|
防寒着 |
1 |
フリーズジャケット |
ストック |
2 |
|
水筒 |
1 |
0.6リットル |
時計 |
1 |
高度計付 |
昼食 |
1 |
|
朝食 |
1 |
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|