山行目的 | トレーニング | 集合場所・時間 | 07:00 初狩駅 | 行動予定 | 初狩駅 07:15 - 07:22 藤沢入口 - 07:45 藤沢 - 08:09 林道終点 08:19 - 09:18 水場 09:28 - 10:02 穴沢山分岐 - 10:54 檜平 11:04 - 11:35 男坂・女坂分岐 - 11:56 滝子山三角点 - 12:03 滝子山 - 12:15 滝子山・笹子駅分岐 13:15 - 14:20 大谷ケ丸 14:30 - 14:45 米背負峠 - 15:20 登山口 15:30 - 17:10 大蔵沢大鹿林道ゲート - 17:28 天目山温泉
| 緊急時の対応・ルート | 滝子山到着までに天候悪化等の場合、引き返し。 滝子山〜大谷ケ丸区間で天候悪化等の場合、笹子駅方面へ下山。 | 注意箇所・注意点 | 目標は 11:30 滝子山山頂 14:30 登山口 16:30 下山
| 食事 | 風が強くなければ、滝子山山頂でランチ。 風が強い場合は、米背負峠前後で座れる場所を探してランチ。 食事はスープパスタを準備。特にお湯を忘れずに! | その他 | やまと天目山温泉最終受付は18:00 バスは17:30、18:45 帰りは甲斐大和駅、駅前の「雅」で夕飯予定 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ソフトシェル, 折り畳み傘, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 地図, 計画書, ヘッドランプ, ランタン, 予備電池, 携帯, 細引き, 絆創膏, 透頂香, 正露丸, 日焼け止め, 保険証, タオル, カメラ, フライパン, お湯900ml, 水500ml, スポーツドリンク900ml, トレッキングポール |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|