集合場所・時間 | 扇沢無料駐車場利用 | 行動予定 | 1日目 室堂 09:30 - 09:39 室堂山荘 - 10:27 展望台 - 11:01 浄土山 - 11:23 龍王岳 11:43 - 12:14 鬼岳東面 - 12:51 獅子岳 - 13:32 ザラ峠 - 14:09 五色ヶ原キャンプ場 15:09 - 15:28 五色ヶ原山荘 15:38 - 15:50 五色ヶ原キャンプ場 (1泊)
2日目 五色ヶ原キャンプ場 07:00 - 07:19 五色ヶ原山荘 - 07:53 鳶山 - 09:17 越中沢岳 - 11:20 スゴ乗越小屋 (1泊)
3日目 スゴ乗越小屋 05:00 - 06:08 間山 - 07:24 北薬師岳 07:34 - 08:12 薬師岳 08:32 - 09:03 薬師岳山荘 - 09:51 薬師峠 (1泊)
4日目 薬師峠 05:30 - 05:48 太郎平小屋 - 07:20 薬師沢小屋 07:30 - 09:54 雲ノ平山荘 - 10:14 雲ノ平キャンプ場 (1泊)
5日目 雲ノ平キャンプ場 06:30 - 07:07 祖父庭園 - 07:50 黒部川源流 - 08:25 三俣山荘 08:35 - 08:40 伊藤新道分岐 - 09:57 鷲羽岳 10:17 - 10:46 ワリモ岳 - 11:00 ワリモ北分岐 - 11:32 水晶小屋 (1泊)
6日目 水晶小屋 03:30 - 04:04 水晶岳 (2974m) 05:04 - 05:39 温泉沢ノ頭 - 07:45 赤牛岳 08:05 - 12:35 奥黒部ヒュッテ (1泊)
7日目 奥黒部ヒュッテ 07:20 - 09:17 平ノ渡場 10:17 - 10:37 平ノ渡場 - 12:39 御山谷出合 - 13:20 ロッジくろよん - 13:47 黒部湖駅 - 14:02 黒部ダム
| その他 | 平の渡し時刻 6:20、10:20、12:20、他 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ズボン(替え共), 靴下(替え共), グローブ(普通, テムレス), アームカバー, 防寒着, 雨具, 帽子, 着替え(下山後用), 靴, ザック, ザックカバー, サブザック, 行動食, 非常食, 調理用食材, 調味料等, 飲料, ポカリ粉末, ハイドレ, プラティパス, ガスバーナー, ガスカートリッジ(予備共), カートリッジ台, クッカー, カップ, ライター, ストック, サングラス, ヘッドランプ(予備共), 予備電池, 地図, コンパス, ホイッスル, 熊鈴, 計画書, テント, マット, シェラフ, シュラフカバー, 枕, ランタン, サンダル, 携帯イス, 腕時計, 携帯電話, モバイルバッテリー, 現金, クレジットカード, 保険証, 運転免許証, ココヘリ, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 虫除け, ロールペーパー, ウェットティッシュ, タオル, 携帯トイレ, ナイフ, 細引き, 耳栓, ゴミ袋, カメラ, ミニ三脚 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|