山行目的 | 試走 | 集合場所・時間 | 1:30自宅発−4:30おごせ着−North 5:00スタート | 行動予定 (自由記述) | ニューサンピアおごせ 05:00 - 05:08 上谷農村公園(トイレ) - 06:00 雨乞山 - 06:56 小築山 - 07:03 大築山 - 07:08 猿岩峠 - 08:14 くぬぎむら - 08:42 刀爾ノ頭 - 08:50 新柵山 - 09:15 新柵山登山口 - 09:19 西平集落 - 09:45 慈光寺観音堂 - 09:56 都幾山 - 10:00 育代山 - 10:12 金嶽 - 10:41 千本立 - 10:56 笠山参道入口 - 11:33 笠山入口 - 11:37 笠山神社下社 - 12:02 笠山 - 12:13 笠山峠 - 12:34 堂平キャンプ場 - 12:51 白石峠 - 13:04 高篠峠 - 13:26 大野峠 - 13:36 カバ岳 - 13:45 七曲峠 - 13:53 牛立久保 - 13:55 横見山 - 13:58 刈場坂峠 - 14:04 ツツジ山 - 14:21 丸山 - 14:25 檥峠 - 14:39 飯盛峠 - 14:42 飯盛山 - 15:15 猿岩峠 - 15:26 小築山 - 15:40 麦原峠 - 16:43 越生梅園 - 16:52 ニューサンピアおごせ CT×0.45 | 緊急時の対応・ルート | くぬぎむら〜慈光寺→八高線明覚駅(5.4km),刈場坂峠→秩父線正丸駅(7.5km) 以降はロードを県道おごせ長沢線上大満バス停まで約10km | 食事 | ニューサンピア-3h-くぬぎむら-1.5h-慈光寺-3h-堂平-4.5h-ニューサンピア くぬぎ村、西平の集落、慈光寺、堂平キャンプ場に自販機 堂平キャンプ場に移動食堂あり 10:00~14:00 https://ameblo.jp/tenmonshokudou/ | 計画書の提出先・場所 | コンパスにて提出 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ヘッドランプ, 予備電池, 地図(スマホ+紙), コンパス, 笛, 保険証, トイレットペーパー, 携帯電話, 山行計画書, 雨具(上下), 防寒着, ウインドシェル, ストック, 飲料水, 補給食, 非常食, モバイルバッテリー, 財布, ファストエイドキット, 常備薬, 手袋, アームカバー, 帽子, 日焼け止め, サングラス |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|