山行目的 | 宿泊訓練 | 集合場所・時間 | 元橋駐車場(平標登山口) | 行動予定 | 1日目 元橋駐車場 07:00 - 07:05 平標登山口 - 08:41 四合目 08:51 - 09:37 松手山 - 11:13 平標山 11:33 - 12:16 前仙ノ倉山 - 12:29 仙ノ倉山 12:49 - 13:01 前仙ノ倉山 - 13:41 平標山 - 14:23 平標山ノ家 (1泊)
2日目 平標山ノ家 06:00 - 06:58 平元新道登山口 07:08 - 07:45 岩魚沢林道ゲート - 08:13 元橋駐車場
| 緊急時の対応・ルート | 来た道を戻る。 | 食事 | 初日:朝食 コンビニおにぎり、昼食 ランチパック 夕食 レトルトハンバーグ、アルファ米 2日目:朝食 鯖のトマト煮、アルファー米 | 計画書の提出先・場所 | コンパス | その他 | 宿泊は平標山の家避難小屋。混んでいる時は下山。駐車場まで2時間。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 登山靴, 登山靴下, エアリズムパンツ, エアリズムシャツ, 登山パンツ暖, 長袖シャツ, ザック, 電子歯ブラシ, 腕時計, iPhone, バッテリー, ココヘリ, 登山地図, 計画書, 飲料, 食料, 予備食, 行動食, 非常食, フライ, シート), 南京錠, 口テープ, マスク, ラジオ, ヘッデン, ランタン, 電池単三×4, 電池単四×3, ロールペーパーセット, 消毒液, 万能ナイフ, 予備靴ひも, 予備めがね, クッカー(縦長), バーナー, ライター, ガスカートリッジ×2, 下敷き, ミニストーブ, 防風板, 燃料×3, スプーン&フォーク, マグカップ, 靴下(青), 綿パンツ, フリース, レインウェア, スパッツ, ダウンシャケット, ヒートテック上下, ハット, 手袋, テムレス, ゴミ袋, タオル, 空気枕, 財布, 運転免許証, 日焼け止め, レスキューシート |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|