[山行計画書] (百名山)九重山
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:阿蘇・九重)
2025年04月28日 〜 2025年05月01日

表示変更:地図を隠す

山行目的百名山
集合場所・時間【往路】4/28(MON)
成田空港T3 7:10→9:15福岡空港(JetStar GK521,14380円)
福岡空港国際線T 11:08→12:34九重IC(ゆふいん号2990円)
九重IC 12:50→13:54九重登山口みやま(九重町コミバス500円)
https://www.town.kokonoe.oita.jp/docs/2018091900022/file_contents/judanjikokuhyoR61001.pdf
4/28(TUE)-5/1(THU) 坊がつるor法華院温泉山荘テント場泊

【復路】5/1(THU)
九重登山口みやま8:46→8:56大吊橋中村口(九重町コミバス500円)
大吊橋中村口10:25→10:41九重登山口みやま(九重町コミバス500円)
くじゅう登山口11:11→11:53由布院駅前バスセンター(九州横断バス1号1500円)
♨ゆのつぼ温泉,乙丸温泉館,ゆふいん山水館
https://hoshinoresorts.com/jp/guide/area/kyushuokinawa/oita/yufuin/yuhuin-higaerionsen/
湯布院駅前バスセンター15:00→16:35福岡空港国際線(ゆふいん号3250円)
福岡空港18:20→成田空港T3 20:10(GK512, 14380円)
行動予定1日目
長者原ビジターセンター 14:30 - 14:35 寒ノ地獄 - 15:26 指山遊歩道分岐 - 15:56 雨ヶ池越 - 16:22 雨ヶ池越分岐 - 16:32 坊ガツル (1泊)

2日目
坊ガツル 06:00 - 07:57 三俣山南峰 - 08:12 三俣山 - 08:33 北峰 - 08:59 三俣山 09:19 - 09:24 三俣山IV峰 - 09:44 三俣山西峰 - 10:06 諏蛾守越 - 10:12 北千里浜口 - 10:58 久住分かれ - 11:37 星生山 11:57 - 12:24 久住分かれ - 12:59 久住山 13:09 - 13:45 天狗城 - 14:00 中岳 - 14:13 東千里浜 - 14:33 稲星山 - 14:45 稲星越 - 15:03 白口岳 15:13 - 15:54 鉾立峠 - 16:16 立中山 - 16:29 鉾立峠 - 16:49 法華院温泉山荘 - 17:02 坊ガツル (1泊)

3日目
坊ガツル 07:00 - 07:03 管理休憩舎 - 07:58 大戸越 - 08:41 平治岳 09:01 - 09:29 大戸越 - 10:29 北大船山 - 10:32 段原 - 10:34 大船山避難小屋 - 11:02 大船山 11:22 - 11:40 大船山避難小屋 - 11:41 段原 - 12:10 立中分かれ - 12:37 管理休憩舎 - 12:40 坊ガツル (1泊)

4日目
坊ガツル 06:00 - 06:09 雨ヶ池越分岐 - 06:42 雨ヶ池越 - 07:03 指山遊歩道分岐 - 07:38 寒ノ地獄 - 07:42 長者原ビジターセンター - 07:45 久住登山口

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品半袖シャツ, 長袖インナー, フリース(薄), レインウェア(上下), タイツ, ズボン(薄), 靴下, グローブ(薄), アウター手袋(夏用防水), 防寒着(ダウン上下), 夏帽子, , ザック, 朝昼夜ご飯, 行動食, 非常食, 飲料(約1.5L), 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 時計, サングラス, タオル, テント装備一式, マット(厚), シュラフ(#3), 身体ふき, 燃料, コンロ, 調理一式, ナイフ, ロールペーパー, ストック, カメラ, スマホ, ラジオ, 着替え(下着)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/