[山行計画書] 剱岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:剱・立山)
2025年07月25日 〜 2025年07月27日

表示変更:地図を隠す

山行目的剱岳登頂
集合場所・時間■東京
↓ 06:16~07:36
↓ JR新幹線かがやき501号 敦賀行
↓ 22番線発 → 12番線着
■長野
↓ 07:50~09:25
↓ 特急バス
■扇沢
↓ 10:00~10:16
↓ バス
■黒部ダム
↓ 10:16~10:30
↓ 徒歩
■黒部湖
↓ 10:50~10:55
↓ ケーブルカー
■黒部平
↓ 11:10~11:17
↓ ロープウェイ
■大観峰
↓ 11:45~11:55
↓ バス
■室堂

【新幹線乗り遅れたら】
■東京
↓ 06:28発
↓ はくたか551
■長野
↓ 08:15~10:00
■扇沢
↓ 10:30~11:55
■室堂

■東京
↓ 06:52発
↓ あさま601
■長野
↓ 09:00~10:45
■扇沢
↓ 11:00~12:55
■室堂
行動予定1日目
室堂 12:30 - 12:40 みくりが池 - 13:00 雷鳥荘 - 13:16 雷鳥沢野営場 - 13:20 雷鳥沢 - 15:12 剱御前小舎 - 15:44 剱沢キャンプ場 - 16:07 剣山荘 (1泊)

2日目
剣山荘 04:00 - 04:32 一服剱 - 05:32 前剱 - 06:32 平蔵のコル - 07:09 剱岳 - 07:30 平蔵のコル - 08:30 前剱 - 09:20 一服剱 - 09:38 剣山荘 - 10:06 剱沢キャンプ場 - 11:01 剱御前小舎 - 12:04 雷鳥沢 - 12:08 雷鳥沢野営場 - 12:35 雷鳥荘 (1泊)

3日目
雷鳥荘 07:30 - 08:06 室堂山荘 - 09:07 一の越 - 10:11 雄山 - 10:28 大汝休憩場 - 10:39 富士ノ折立 - 12:10 砂走り分岐 - 12:16 雷鳥沢野営場 - 12:43 雷鳥荘 13:43 - 14:04 みくりが池 - 14:16 室堂
注意箇所・注意点13箇所の鎖場は言わずもがな
前劔から剣山荘への下山時が最も事故が多いらしい
食事1日目
昼:室堂(カツカレー、牛丼、蕎麦など)
夜:剣山荘
2日目
朝:剣山荘(お弁当)
昼:持参 or 剣山荘(カレーライス、牛丼、中華丼など)※15:00まで
夜:雷鳥荘
3日目
朝:雷鳥荘
昼:持参

水は剣山荘、雷鳥荘で無料でもらえます。
室堂で湧水が汲めるので空のボトルあると良いかも。
その他剣山荘はシャワー室あり 17時まで
雷鳥荘は温泉あり♡

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 

個人装備品ヘッドランプ, 予備電池, ガイド地図, iPhone, 飲料, タオル, 雨具, 時計, 非常食, アタックザック


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/