[山行計画書] 白毛門〜巻機山
(山行種別:山滑走, エリア:甲信越)
2025年04月21日 〜 2025年04月22日

表示変更:地図を隠す

山行目的白毛門〜巻機山のスキー縦走
行動予定1日目
土合 05:00 - 05:13 白毛門登山口駐車場 - 08:05 松ノ木沢の頭 - 09:02 白毛門 - 10:04 笠ケ岳 - 10:06 笠ヶ岳避難小屋 - 11:17 朝日岳 - 11:21 宝川分岐 - 11:34 ジャンクションピーク - 12:14 越後烏帽子 - 12:53 大烏帽子山 - 14:39 檜倉山 - 15:33 檜倉乗越 (1泊)

2日目
檜倉乗越 06:00 - 08:06 柄沢山 - 09:01 居頭山 - 09:52 米子頭山 - 12:05 栂ノ頭 - 12:34 巻機山 - 12:42 井戸尾根分岐 - 13:01 巻機山避難小屋 - 13:15 ニセ巻機山 - 14:21 六合目 - 14:50 五合目 - 15:41 桜坂駐車場 - 16:22 清水バス停
緊急時の対応・ルート威森松尾根をERとして取る。威森松山付近は雪が切れているかもしれない。
注意箇所・注意点クラック、雪庇、全層雪崩
計画書の提出先・場所新潟県警、群馬県警

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品スキー, シール, クトー, ヘルメット, アイゼン, ピッケル, スノースコップ, ザック, ザックカバー, 兼用靴, 冬用シュラフ, シュラフカバー, テント, 銀マット, ウルトラライトダウン, 毛下, アームカバー, 靴下, ハードシェル, オーバーグローブ, ハンガロン, テムレス, インナーグローブ, バラクラバ, サングラス, ゴーグル, 下界装, 行動食2日分, 朝夕サイト1日分, EPI小缶, EPIヘッド, コッヘル, 軍手, ライター2, ティッシュペーパー, ベニヤ板, ナイフ, ごみ袋, エマージェンシーシート, ばんそうこう, 地図, マップケース, コンパス, ヘッデン, 電池, テーピング, スマホ, モバイルバッテリー


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/