集合場所・時間 | 国道41号線、富山市側から行くと、富山市楡原(旧細入村)地内で国道41号楡原バイパスに入り(右折)重忠トンネル手前の信号交差点を天湖森公園方向へ右折し道なりに進みます。しばらく行くと、左側の天湖森公園の入口を見ながらそのまま直進します。そのまま進むと神社に突き当たりますが、そこは道なりに左折します。 そのまま道なりに登っていくと、他の林道に突き当たります。そこを、右折し200m位進むと、左側に夏場の登山口の登山道が見えます。ここから登ります。 今回もこのまま、車で林道を進みたかったのですが、他の林道との交差点の手前約数百m地点に雪があり進めないので、そこに車を置き歩きましたが、ほんの10m区間の雪道だけで後は全く雪はありませんでした。 1週間もすれば消え、登山口まで車で行けると思います。 | 行動予定 (自由記述) | 林道交差地点数百m手前林道 08:20 - 08:42 大乗悟山登山口 - 08:57 大乗悟山 09:00 - 09:15 大乗悟山登山口(笹津山側) - 09:20 笹津山登山口 - 09:25 笹津山 09:27 - 09:37 笹津山登山口 - 09:42 大乗悟山登山口(笹津山側) - 09:56 大乗悟山登山口 - 10:16 林道交差地点数百m手前林道 朝から強風と今にも降りそうな天気、でも、友人が、かっての希望で大乗悟山に連れて行ってほしいとの要望で決行。 帰りに笹津山に足を延ばし、車に乗って帰る途中に、窓に小雨がポッポッと危機一髪でした。 | 注意箇所・注意点 | 大乗悟山から笹津山に下りる道は、大変よく滑ります。滑る箇所にロープがありますが気を付けて。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|