山行目的 | テント泊登山 | 集合場所・時間 | 5:12最寄り駅→拝島駅5:30着(コンビニ買い出し) 5:47拝島駅発→青梅駅6:04着・6:06発→奥多摩駅6:46着 7:00奥多摩駅発→鴨沢7:34着(西東京バス) | 行動予定 | 1日目 鴨沢バス停 08:15 - 08:51 村営駐車場 - 10:33 堂所 - 11:30 七ツ石小屋 12:30 - 12:57 七ツ石神社 - 13:01 七ツ石山 - 13:10 ブナダワ - 13:33 鉢焼場尾根分岐 - 13:37 奥多摩小屋跡 - 14:06 小雲取山 - 14:22 避難小屋分岐 - 14:23 雲取山 - 14:24 避難小屋分岐 - 14:35 小雲取山 - 14:52 奥多摩小屋跡 - 14:55 鉢焼場尾根分岐 - 15:15 ブナダワ - 15:30 七ツ石山 - 15:32 七ツ石神社 - 15:47 七ツ石小屋 (1泊)
2日目 七ツ石小屋 06:00 - 06:33 千本ツツジ - 06:59 高丸山 - 07:23 日蔭名栗山 - 07:41 大クビレ - 07:44 鷹ノ巣避難小屋 - 08:11 鷹ノ巣山 - 08:28 水根山 - 08:47 城山 - 09:19 六ツ石山分岐 - 09:46 三ノ木戸分岐 - 09:52 三ノ木戸山分岐 - 10:42 稲荷神社 - 10:49 登山口 - 10:50 林道不老線分岐 - 11:04 羽黒三田神社 - 11:22 奥多摩駅
| 行動予定 (自由記述) | ■1日目 鴨沢バス停 07:56 - 08:25 丹波山村村営駐車場 08:28 - 08:32 小袖緑道あがり - 09:26 茶煮場 - 09:45 堂所 - 10:22 七ッ石小屋下分岐 10:26 - 10:33 七ツ石小屋 11:49 - 11:51 七ツ石山の水場 11:52 - 11:56 七ッ石小屋上分岐 11:57 - 12:05 七ツ石山 - 12:14 ブナ坂 12:15 - 12:37 奥多摩小屋 - 12:43 ヨモギノ頭 - 13:01 小雲取山 - 13:14 雲取山避難小屋 13:15 - 13:16 雲取山 13:18 - 13:23 雲取山避難小屋 13:56 - 14:09 小雲取山 - 14:23 ヨモギノ頭 - 14:27 奥多摩小屋 14:28 - 14:47 ブナ坂 14:48 - 14:58 七ツ石山 14:59 - 15:09 七ッ石小屋上分岐 15:12 - 15:16 七ツ石小屋 ■2日目 七ツ石小屋 06:53 - 06:57 七ツ石山の水場 - 07:00 七ッ石小屋上分岐 07:01 - 07:20 千本ツツジ - 07:43 高丸山 07:44 - 08:08 日蔭名栗山 08:09 - 08:27 巳ノ戸ノ大クビレ 08:28 - 08:32 鷹ノ巣山避難小屋 - 08:55 鷹ノ巣山 09:04 - 09:22 水根山 - 09:37 石尾根城山 - 09:43 カラ沢ノ頭 09:44 - 09:53 将門馬場 - 10:12 六ツ石山分岐 - 10:29 六ツ石山 10:30 - 10:32 六ツ石山分岐 - 10:54 三ノ木戸林道分岐 - 11:08 十二天山 - 11:25 越路ノ杜 - 11:31 絹笠山 - 11:47 石尾根縦走路・六ツ石山登山口 11:48 - 11:52 農指山 - 12:15 氷川大橋 12:16 - 12:18 ゴール地点
| 緊急時の対応・ルート | 鴨沢に下山 | 注意箇所・注意点 | 石尾根は危険な所も無く迷い込みそうな所も無いです。 下山口近くに壊れた橋があります。ロープを使って下から回った方が良いと思います。 | その他 | 玉翠荘の日帰り入浴は今年も休業でした。 奥多摩駅に更衣室があり、利用させていただきました。 奥多摩駅近くの居酒屋「天益」で、まったり。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, ゲイター, 日よけ帽子, 着替え, 靴, 予備靴ひも, サンダル, ザック, ザックカバー, サブザック, 昼ご飯, 行動食, 調理用食材, 飲料, ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, ライター, 地図(地形図), コンパス, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, カメラ, ポール, テント, テントマット, シェラフ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|