[山行計画書] 桐生アルプス(鳴神山・吾妻山)吹上バス停↑桐生駅前↓
(山行種別:ハイキング, エリア:赤城・榛名・荒船)
2025年04月28日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間最寄駅04:45→08:07相老駅
https://yahoo.jp/-t96GM

おりひめバス川内線 
相老駅08:13発→吹上バス停08:35着 200円(現金のみ)
https://www.city.kiryu.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/018/556/schedule_r6.5.10kawauchi.pdf

復 JR桐生駅−栃木ー東武線押上
行動予定 吹上バス停 08:40 - 09:06 駒形登山口 - 10:32 椚田峠 10:42 - 11:05 鳴神山 - 11:12 肩の広場 - 11:55 市畑三角点 - 12:18 三峰山 - 12:38 金沢峠 - 13:00 大形山 13:10 - 13:32 岡平 - 13:46 三又 - 13:57 岩木戸山 - 14:11 村松峠 - 14:36 女山 - 14:48 吾妻山 - 15:09 トンビ岩 - 15:20 水道山公園分岐 - 15:29 光明寺 - 15:31 光明寺入口 - 15:36 桐生第一高校 - 15:42 西桐生駅 - 15:44 桐生駅前
注意箇所・注意点カッコウソウ=24年は5/4前後がピーク++
GW前半が良かったよぅです。但し、人も凄かったらしぃ〜です😱

ヒイラギソウ(柊草)。
茨城・栃木・群馬・埼玉・東京にのみ分布する多年草。

桐生市のホームページより転載。
【近年、採取や生育環境の変化により、その自生地が激減し、環境省のレッドリストの絶滅危惧種1Aに選定されていましたが、その希少性の高さから、平成24年5月には、「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律(通称:種の保存法)」の国内希少野生動植物種に指定されました。】
〇カッコウソウ
https://www.city.kiryu.lg.jp/kurashi/kankyo/1014475/kakkosou/1000849.html
食事ひもかわうどんの店「藤屋本店」https://fujiya-honten.net/
11:30~14:30LO TEL; 0277-44-3791
注文をいただいてから茹でるのでお時間頂いております。
  (うどん:10〜13分 ひもかわ:6〜8分)

萬来軒 宮本店 0277-22-3855
11:30〜14:00
その他@御朱印
桐生天満宮=書置きがあり(藤屋本店そば)
桐生西宮神社&美和神社=桐生天満宮が兼務社(御朱印あり)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/