[山行計画書] 金北山(佐渡ヶ島)
(山行種別:ハイキング, エリア:甲信越)
2025年04月29日 〜 2025年04月30日

表示変更:地図を隠す

山行目的ハイキング
集合場所・時間12時 両津港港ターミナル集合
東京6:08とき301号―8:10 新潟駅8:25発 新潟交通バス 佐渡汽船線 佐渡汽船行き乗車→8:42 佐渡汽船新潟港着→9:25 佐渡汽船カーフェリー乗船→11:55 両津港着・・・ドンデンライナーで登山口
行動予定1日目
アオネバ登山口 12:20 - 14:16 アオネバ十字路 14:26 - 14:39 金北山縦走路入口 - 15:07 椿越峠・タダラ峰 - 15:10 ドンデン池 15:20 - 15:23 椿越峠・タダラ峰 - 15:45 尻立山 - 15:57 ドンデン山 - 16:03 ドンデン山荘 (1泊)

2日目
ドンデン山荘 08:00 - 08:22 金北山縦走路入口 - 08:30 アオネバ十字路 - 09:23 マトネ 09:33 - 09:50 石花越分岐点 - 10:43 真砂の峰 10:53 - 11:02 イモリ平 - 11:44 天狗の休場 11:54 - 12:36 あやめ池 12:56 - 13:20 栗ヶ沢分岐 - 13:25 金北山 - 14:59 白雲台登山口
行動予定
(自由記述)
登山口より、金北山ライナーで両津港迄乗車→17:55 両津港発 佐渡汽船ジェットフォイル乗船→ 19:02新潟港着→19:10新潟交通 佐渡汽船新潟駅行き乗車→19:23新潟駅着→
19:42とき342号東京行き乗車→東京駅21:52着
食事1日目 2食分持参
2日目 夕食 新潟駅で購入
その他宿泊地 ドンデン高原ロッジ
2日目のお弁当依頼済
佐渡ヶ島でのドンデンライナーと金北山ライナー予約はガイド依頼

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/