山行目的 | 山開き | 集合場所・時間 | 7:00 三ノ峰登山口駐車場(スキー場ロッジ跡地) トイレ 五頭山麓うららの森、もしくは奥村杉キャンプ場 ※三ノ峰コース登山口奥にバイオトイレあり | 行動予定 | 菱ヶ岳登山口 07:15 - 09:05 長助清水 09:15 - 10:15 三ノ峰 10:25 - 10:52 分岐 11:02 - 11:10 五頭山 12:10 - 12:17 分岐 - 12:41 三ノ峰 - 13:31 六合目 - 14:48 菱ヶ岳登山口
| 行動予定 (自由記述) | 7:40 三ノ峰登山口駐車場(スキー場ロッジ跡地)- 09:05 長助清水09:15 - 10:15三ノ峰 10:25 -10:52分岐 11:02 - 11:10五頭山 12:10 - 12:17分岐 - 12:41三ノ峰 - 13:31六合目 - 14:48三ノ峰登山口駐車場(スキー場ロッジ跡地) | 緊急時の対応・ルート | 積雪量が多く歩行困難な場合 三ノ峰着前:折り返し三ノ峰コースで下山 三ノ峰着、五頭本峰まで:折り返し旧スキー場コースへ進む | 注意箇所・注意点 | 水場あり(三ノ峰コース7合目に長助清水) 三ノ峰に避難小屋 | 食事 | 水0.35L+湯0.35L+豆乳カロリーオフ紅茶200ml+ゼリー飲料180g | 計画書の提出先・場所 | 旧スキー場コース登山口 登山ポスト |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, ゲイター, 日よけ帽子, 靴, ザック, アルミテーブル, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, ガスカートリッジ, コッヘル, メスティン, 食器, ライター, 地図(地形図), コンパス, 笛, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, 携帯トイレ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|