[山行計画書] 鳳凰三山+千頭星山「日帰り周回コース」(青木鉱泉~ドンドコ沢~鳳凰三山~辻山~千頭星山~青木鉱泉)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲斐駒・北岳)
2013年08月17日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間青木鉱泉へ
有料駐車場あります。
行動予定
(自由記述)
04:00 青木鉱泉 出発
04:54 南精進滝
05:56 白糸滝
06:20 五色滝
07:00 鳳凰小屋
07:40 地蔵岳
08:28 観音岳「二等三角点」
08:55 薬師岳
09:05 薬師小屋
09:33 南御室小屋
10:00 苺平
10:10 辻山「三等三角点」
11:13 大ナジカ峠
12:09 千頭星山「二等三角点」
13:06 御所山「三等三角点」
14:00 青木鉱泉 下山
その他ドンドコ沢-鳳凰三山-苺平
大勢の登山者に利用された道なので、良く整備されており歩きやすい。
道標も設置してあり迷う心配はありません。
危険箇所はなかった。
鳳凰小屋、南御室小屋に美味しい水場あり。
辻山山頂から30m先に、すばらしい展望広場があります。

苺平-千頭星山
道幅は狭いがしっかり踏まれた跡がありました。
大ナジカ峠まで大崩壊地の横に道が付いているが、ジグザグに付いた急坂で滑りやすい。
大ナジカ峠から千頭星山まで、標高差200m以上登り返しがあります。
山頂直下のガレ場の道は大変滑り易くて、足を踏み外すと滑落の危険がありました。
一部ロープも設置してあります。

千頭星山-御所山-青木鉱泉
千頭星山から甘利山分岐点まで、整備された笹原の展望の良い道でした。
分岐か御所山を経て青木鉱泉まで、一切整備されていないが、道標もあって僅かな無踏み跡とペンキマークを注意しながら歩く上級者向き。
御所山まで笹原が生い茂る踏み跡ですが迷う心配はありません。
山頂から青木鉱泉まで急坂が続き迷い易い箇所もあった。
1400m地点で尾根から左へトラバース道を辿るので、尾根道をそのまま通り過ぎないこと。注意
ジグザグに付けられた靴幅トラバース道は、大変滑り易く滑落に注意しながら歩く。この道は特に注意で、ロープも一切ありませんでした。

・登山届けあります。
・トイレは登山口や山小屋にあります。
・日帰り入浴(青木鉱泉)
・国道20号線にコンビニがあります。


氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/