山行目的 | 登頂 | 行動予定 | 室堂 09:00 - 09:10 みくりが池 - 09:30 雷鳥荘 - 09:46 雷鳥沢野営場 - 09:50 雷鳥沢 - 10:20 新室堂乗越 - 10:33 室堂乗越 - 11:49 奥大日岳 - 12:44 室堂乗越 - 12:59 新室堂乗越 - 13:17 雷鳥沢 - 13:21 雷鳥沢野営場 - 13:48 雷鳥荘 - 14:09 みくりが池 - 14:21 室堂
| 緊急時の対応・ルート | 予定タイムより遅れたら撤退 | 注意箇所・注意点 | 雪庇やクラックがあるとのこと | 食事 | カップラーメン |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, 長袖インナー, ハードシェル(できれば上下), タイツ(任意), ズボン, 靴下, グローブ, アウター手袋, 予備手袋, 防寒着, 雨具(ハードシェルで代用可), ゲイター(アイゼンからズボンを保護するため使用推奨), バラクラバ、帽子など頭部の防寒(任意), 登山靴, 予備靴ひも(任意), ザック, ザックカバー(任意), アイゼン, ピッケル(+ピッケルカバー), ストック(任意), 昼ご飯, 行動食, 非常食, 水筒(保温性), ガスカートリッジ(低温対応), コンロ, コッヘル, ライター(任意), 地図(地形図), コンパス, 笛, ヘッドランプ, 予備バッテリー, ファーストエイドキット, 日焼け止め, 保険証, 携帯, サングラス, タオル, ヘルメット |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|