山行目的 | カヤノ平周辺で散策を楽しむ | 集合場所・時間 | 【往路】 07:30 春男邸集合・出発 08:00 カヤノ平へ分岐 09:00 カヤノ平到着 【復路】 15:00 カヤノ平出発 16:00 カヤノ平分岐 17:00 春男邸到着 | 行動予定 | 高標山林道ゲート前 09:00 - 09:17 高標山登山口 - 11:04 高標山 - 12:16 高標山登山口 - 12:35 高標山林道ゲート前 - 12:40 カヤノ平駐車場
| 行動予定 (自由記述) | 高標山の山行計画は仮(ダミー)です。 タケノコ班、ぶなの森散策班、調理班に別れて午前中活動し、お昼ご飯を皆んなでいただく様な楽しみ方にしたいと思います。 お昼ご飯の準備、火起こし、具材下ごしらえを行い、お昼ご飯はタケノコの姿焼き、タケノコ汁をいただきます。 宿 泊 )テント泊 一泊二日 普通車一台込み2名〜4名で 6,000円 中学生以下は無料。 日帰り)一人1000円。 *近隣住民割引が有るかも。
カヤノ平高原キャンプ場ホームページ https://kayanodaira.com
| 緊急時の対応・ルート | 急な天候の変化や体調不良の場合は来た道を引返し、カヤの平総合案愛所へ避難。救助を要請する | 注意箇所・注意点 | ネマガリタケは道沿いのみで採取する | 食事 | 朝:自宅 昼:キャンプ風昼食 夜:自宅 | 計画書の提出先・場所 | ヤマレコで計画書を作成し公開、家族へコピーを渡して周知する |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ハイキングの装備 | 共同装備品 | メタル賽銭箱・七輪, 箸, 紙皿, 食材, コーヒーセット, 薪, 蚊取り線香, 鍋, ターフ, 斧, 袋 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|