山行目的 | クサイグラ探検 | 集合場所・時間 | 1:00 倉手山登山口発 | 行動予定 | 倉手山登山口 01:00 - 01:40 飯豊山荘 - 01:45 梶川尾根登山口 - 02:05 温身平 - 10:05 烏帽子岳 - 10:55 御手洗ノ池 - 12:12 御西小屋 - 12:20 御西岳 - 13:15 飯豊山 - 14:30 宝珠山 - 15:40 千本峰 - 16:15 休場ノ峰 - 17:00 池ノ平 - 17:56 桧山沢吊橋 - 18:16 温身平 - 18:36 梶川尾根登山口 - 18:41 飯豊山荘 - 19:21 倉手山登山口
| 行動予定 (自由記述) | 稜線に乗る時間次第で ダイグラOUTか石転びを降るか決める | 緊急時の対応・ルート | 同上 | 注意箇所・注意点 | クサイグラは基本薮。 取り付きから稜線までは想定7〜9時間。 9~10時には稜線にいたい。
途中3mほどの岩場ありで、残置ロープあるらしいが古いかも。少しハングしてるらしい? ダイグラのスノーブリッジはあり
雪はあるが水分補給地点ないため十分な水!!! やばければ梅花皮小屋の水場寄って、石転びから帰ります。
虫除け忘れずに。マダニ注意⚠️ | 食事 | 個人で十分な量 補給箇所なし(梅花皮荘の水場はあり) |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|