[山行計画書] 高落場山でブナシャワーを浴びる
(山行種別:ハイキング, エリア:北陸)
2025年05月26日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

行動予定
(自由記述)
繩ヶ池入口 10:39 - 11:19 奥つくばね山 11:22 - 12:04 大滝山 - 12:10 兜ブナ - 12:23 三差路(草沼山・高落場山分岐) 12:24 - 12:30 高落場山 12:34 - 12:42 三差路(草沼山・高落場山分岐) 12:54 - 13:03 兜ブナ - 13:09 大滝山 - 13:26 草沼山 13:27 - 14:06 繩ヶ池入口 - 14:07 ゴール地点
注意箇所・注意点水芭蕉のところは登山じゃない方もいらっしゃいました
ツボ足で雪あったりなかったり

【駐車場から高落場山まで】
出会った人、お二人
出会ったニョロ、2匹
雪あったり無かったりで、脱ぐのがめんどくさいので終始チェンスパ

行きで急坂だから林道に回避した雪のついた所を調子こいて帰りに行ってしまい、雪のとこ足場を固めて歩いたつもりが、滑ってしまい1メートルほど予期せぬ尻セード( ゚д゚)
雪がない登山道で止まりお尻ドロドロ

帰りも遠回りでいいから、林道にするべきだったと反省
チェンスパだから大丈夫と過信してました

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/