[山行計画書] 長峰山
(山行種別:ハイキング, エリア:六甲・摩耶・有馬)
2025年06月15日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的西宮山岳会公開ハイキング
集合場所・時間9:00阪急六甲駅
行動予定 六甲駅 09:15 - 09:22 六甲登山口 - 09:26 篠原本町橋 - 09:33 護国神社前公園 - 10:14 杣谷入口 - 11:58 ハチノス谷西尾根分岐 - 12:00 長峰山 - 12:38 杣谷峠 - 12:49 穂高湖 - 12:59 徳川道 - 13:23 新穂高登山口 - 13:27 徳川道分岐 - 13:30 桜谷分岐 - 13:43 黄蓮谷分岐 - 13:53 ヌケ谷分岐 - 13:55 東門 - 14:19 長谷池
緊急時の対応・ルート西宮山岳会の指示に従う
ご担当:中根千晴氏(090-4295-1614)
注意箇所・注意点西宮山岳会の指示に従う
ご担当:中根千晴氏(090-4295-1614)
計画書の提出先・場所COMPAS、自宅

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ(吸湿速乾), 下着(吸湿速乾), ソフトシェル(ウインドブレーカー・防寒着兼用可), ズボン(撥水系), 靴下(ウール系推奨), グローブ(化繊可・指なし可), 防寒着(雨具とは別に・化繊可), 雨具(ウインドブレーカー不可), 日よけ帽子, , ザック, 昼ご飯(別途食事参照), 行動食(別途食事参照), 非常食(別途食事参照), 飲料(別途食事参照), レジャーシート(1辺が両手を広げたくらいのもの), 折畳み傘, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ(予備電池), 筆記用具, ガイド地図(ブック), ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, タオル, ストック(任意)
共同装備品補助ロープ(8mm×30m), カラビナ(2), 環付きカラビナ(2), スリング120cm(2), スリング60cm(2), レスキューシート, ツエルト(2~3人用), 救急セット(サムスプリント, テーピングテープ, 保冷関連品含む), 火器一式(エスビット10タブレット他)
装備備考西宮山岳会ご担当:中根千晴氏(090-4295-1614)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/