[山行計画書] 横岳(奥ノ院)
(山行種別:ハイキング, エリア:八ヶ岳・蓼科)
2025年06月20日 〜 2025年06月21日

表示変更:地図を隠す

山行目的本沢温泉とツクモグサ。
集合場所・時間本沢温泉♨?
モンベル会員証提示で、宿泊者に山バッチプレゼント。
ツクモグサ→石尊峰越えたあたり群生地。
京都23:10→長野6:42 7100円
※南海バス
京都23:25→長野5:23, 7200円

長野7:13→佐久平7:35 ,2860円
(※上田7:24 ,1470円)
千曲川ライナー
京都22:13→上田6:22,佐久平7:14
10000円

佐久平8:02→小海駅8:51 510円
小海駅9:38→稲子湯10:22 800円

帰り
稲子湯16:05→小海駅16:46
小海駅17:03→京都22:02 17000円
行動予定1日目
稲子湯 10:30 - 10:50 シャクナゲ尾根分岐 - 12:44 しらびそ小屋 - 12:50 中山峠分岐 - 13:55 本沢温泉 (1泊)

2日目
本沢温泉 06:30 - 07:48 夏沢峠 - 09:01 硫黄岳 - 09:17 硫黄岳山荘 - 10:03 横岳(奥ノ院) - 10:09 横岳(無名峰) - 10:17 杣添尾根分岐(三叉峰) - 10:25 横岳(無名峰) - 10:31 横岳(奥ノ院) - 11:01 硫黄岳山荘 - 11:27 硫黄岳 - 12:07 夏沢峠 - 12:52 本沢温泉 - 13:52 中山峠分岐 - 13:58 しらびそ小屋 - 15:08 シャクナゲ尾根分岐 - 15:21 稲子湯

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品ザック(ザックカバー含む), レインウエア, , 長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, 登山計画書, ヘッドランプ, 予備電池, コンパス, 地図, 食料・行動食, 飲料, 携帯(GPS), 充電バッテリー, 時計, 日よけ帽子, 手袋, 筆記用具, 保険証又はコピー, 手ぬぐい, 救急セット, 日焼け止め, 防虫スプレー, ビニール袋, 携帯トイレ, 着替え, 替えのTシャツ, 財布, 交通関係時刻表, サングラス, カメラ, トレッキングポール(1本), ヘルメット, 山小屋用ズボン, ウインドシェル(パタゴニア), サポーター(タイツ), 常備薬(頭痛), 常備薬(腹痛), ウエストポーチ, 防寒着(フリース・ノースフェイス), , 旅行セット


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/