山行目的 | 三笠新道を歩く | 集合場所・時間 | 7:00大雪高原温泉 その後、レクチャー受講15分くらい? | 行動予定 | 1日目 大雪高原温泉 07:40 - 08:03 ヤンベタップ沢 - 09:11 空沼 - 09:21 三笠新道分岐 - 10:41 高根ケ原分岐 - 12:41 白雲岳避難小屋 13:41 - 14:18 白雲岳分岐 - 14:47 白雲岳 - 15:08 白雲岳分岐 - 15:32 白雲岳避難小屋 (1泊)
2日目 白雲岳避難小屋 07:00 - 07:25 板垣新道分岐 - 07:39 緑岳 - 08:59 第一花畑 - 09:49 大雪高原温泉
| 食事 | 雪から水取れるので、持ち歩く水は1Lで十分 夜ごはんは共同で何か食事作りましょう。朝ごはんは各自で準備する。 | その他 | 事前にヒグマ情報センターで熊情報確認 アイゼン(あればピッケルも) |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 防寒着, 雨具, ゲイター, 日よけ帽子, 着替え, 靴, ザック, ザックカバー, サブザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 食器, 調理器具, ライター, 地図(地形図), ヘッドランプ, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, サングラス, ストック, ポール, テント, テントマット, シェラフ, 携帯トイレ, アタックザック | 共同装備品 | 調理用食材, ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, 浄水器 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|