[山行計画書] 光兎山 ヒメサユリを愛でる越後関川の鋭峰
(山行種別:ハイキング, エリア:甲信越)
2018年06月07日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」下車。車で約30分。
国道290号で関川村方面へ。JA-SSのある交差点を左折。
しばらく道なりに進むと「光兎山」の看板が出てくるので右折して林道へ。
(38°08'38.8"N 139°34'20.2"E)

中束(なかまるけ)登山口の最寄の駐車スペースは5,6台ほど。
満車の場合は手前か奥に数台の非常駐車帯があります。
中束登山口をスルーしてしばらく進むと中刈登山口(3,4台くらい?)もあります。

インター降りてすぐのセブンイレブンが最後のコンビニです。
行動予定
(自由記述)
中束登山口 08:00 - 08:40 中束・千刈分岐 - 09:00 奥山 - 09:20 観音峰 - 09:30 水場 - 10:00 雷峰 10:10 - 11:00 光兎山 12:10 - 12:40 雷峰 - 13:00 水場 - 13:10 観音峰 - 13:40 奥山 - 13:55 中束・千刈分岐 - 14:20 ゴール地点
大雑把な目安です。
注意箇所・注意点危険箇所特になし。トイレなし。
登山ポストあり。中に専用ノートが入っています。
稜線に出ると多少狭い場所もあるので、すれ違い時やザレてる場合は注意。
途中、水場の看板がありますがあまりアテにならないようです。
この日は涼しめだったせいか、道中の虫は少なめでした。
その他道の駅 関川 桂の関温泉「ゆ〜む」
http://www.sekikawa.org/yu-mu/yu-mu.html
その他、各所にあります。
http://www.sekikawa-kankou.com/onsen/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/