[山行計画書] 妙高山
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:妙高・戸隠・雨飾)
2018年07月21日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的百名山登山
集合場所・時間05:00 笹ヶ峰
〒949-2113 新潟県妙高市杉野沢笹ケ峰
200台/無料/トイレあり/飲用水あり/携帯つながる

※県道39号線、登山口の手前約4km地点にて工事のため下記時間で全面通行止め
月〜土の毎日20:00〜翌5:00(24:15〜24:45の間は解放)
行動予定
(自由記述)
05:00 笹ヶ峰 - 05:16 笹ヶ峰歩道分岐 - 05:52 黒沢 - 07:12 富士見平 - 07:52 黒沢池ヒュッテ 08:02 - 08:26 大倉乗越 - 08:50 長助池分岐 - 10:02 妙高山 10:22 - 11:10 長助池分岐 - 11:46 大倉乗越 - 12:02 黒沢池ヒュッテ - 12:42 富士見平 - 13:30 黒沢 - 13:58 笹ヶ峰歩道分岐 - 14:10 笹ヶ峰
緊急時の対応・ルート引き返し
黒沢池ヒュッテ、大谷ヒュッテ(無人)避難
注意箇所・注意点大倉乗越〜長助池分岐 7月中旬まで残雪(7/15残雪僅か)
落石・滑落注意
食事行動食
昼食 調理なし
計画書の提出先・場所登山ポスト提出
その他水場:登山口、黒沢、黒沢池(要煮沸)
トイレ:登山口、黒沢池(チップ要\200)
バッジ:黒沢池、妙高高原VC
杉野沢温泉「苗名の湯」(休暇村から30分) 10:00〜20:00 ¥450
赤倉温泉 野天風呂「滝の湯」(休暇村から40分) 07:00〜21:00 ¥800

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, ハイドレーション, ライター, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ナイフ, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/