山行目的 | アルプスの沢を楽しむ | 集合場所・時間 | 17時:梅田JPタワー | 行動予定 | 1日目 折立 08:00 - 09:58 青淵三角点 - 11:26 五光岩ベンチ - 12:12 太郎平小屋 12:42 - 14:24 薬師沢小屋 (1泊)
2日目 薬師沢小屋 07:00 - 07:40 赤木沢出合 - 08:40 赤木沢大滝 - 09:50 中俣乗越 - 10:26 赤木岳 - 11:07 北ノ俣岳 - 11:13 神岡新道分岐 - 12:26 太郎平小屋 (1泊)
3日目 太郎平小屋 07:00 - 07:38 五光岩ベンチ - 08:34 青淵三角点 - 09:41 折立
| 緊急時の対応・ルート | 来た道戻る。近くの小屋へ。 | 計画書の提出先・場所 | コンパス(登山ポスト)、H.C.teruru | その他 | 薬師沢小屋 076-482-1418 太郎平小屋 現地電話:080-1951-3030 (21時まで)? |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | Tシャツ, 長袖インナー, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, 雨具, 日よけ帽子, 着替え, ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, ファーストエイドキット, 保険証, 携帯, 時計, ツェルト, ナイフ, ハーネス, ヘルメット, 確保機, ロックカラビナ, カラビナ, クイックドロー, ロープスリング, タイブロック, ハンマーバイル, ナイフブレード, 渓流シューズ, トポ, ルート図 | 共同装備品 | ロープ(カズ), ノコギリ(セニョ), 非常用コッフェル&ガス・ガスヘッド(よ), ツエルト(ピ・じゅ) |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|