山行目的 | 写真撮影山行 | 集合場所・時間 | 韮崎9:00 | 行動予定 | 1日目 無料駐車場 11:20 - 12:06 富士見平小屋 - 12:43 鷹見岩分岐 - 13:17 大日岩 - 14:00 砂払ノ頭 - 14:31 金峰山 14:51 - 15:29 朝日岳 - 15:46 朝日峠 - 16:05 大弛峠 - 16:06 大弛小屋 (1泊)
2日目 大弛小屋 05:00 - 05:39 北奥千丈岳 - 05:47 国師ケ岳 - 05:51 天狗尾根分岐 - 06:44 国師ノタル - 07:14 東梓 - 07:37 両門ノ頭 07:47 - 08:17 富士見 - 08:46 水師 - 08:56 水源分岐 - 09:16 甲武信ヶ岳 - 09:26 甲武信小屋 - 10:09 破風山避難小屋 - 10:47 西破風山 - 10:58 東破風山 - 11:32 雁坂嶺 - 11:53 雁坂峠 - 12:03 雁坂峠小屋 - 12:38 水晶山 - 13:44 雁峠 - 13:55 雁峠分岐 - 14:02 笠取小屋 (1泊)
3日目 笠取小屋 05:00 - 05:10 雁峠分岐 - 05:36 牛水 - 05:59 黒槐ノコル - 06:37 唐松尾山 - 06:51 西御殿岩分岐 - 07:03 山ノ神土 - 07:15 将監峠 - 07:17 竜喰山分岐 - 08:28 大ダル - 09:03 飛竜権現 - 09:23 前飛竜 - 09:26 岩岳尾根分岐 - 10:04 熊倉山 - 10:32 サオラ峠 - 11:48 丹波 - 11:49 丹波バス停 - 11:53 丹波村 - 11:56 道の駅丹波山
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ●衣: 雨具(バーサライト ゴア), 防寒着(ファイントラックアクティブスキン上下, アームカバー, ダウンパンツ, モンベルサーマラップベスト), 着替え(シャツ(ウールICEブレイカー)1 靴下1 下着1), グローブ(テムレス, モンベル指ぬき) ●食:当日と直ぐに食べれる4食分(おにぎり, 黒糖パン, クルミパン), 4.5食分, 行動食(セサミナッツ2袋), 飲料(3L), 火器(バーナー, ライター, 250ガス1), カトラリー(スプーンフォーク, メスティン, スノーピークス450マグ, 手袋), ●住:シェルタ(ヘリテイジ クロスオーバードーム), テントマット(UL Pad15), SOL レスキューシート, ビビSOL, ●その他:ヘッドランプ, 予備ランプ(eライト), 予備電池(単3 本), GPS(etrex ルート保存), 日焼け止め, 虫よけ, スマホ(充電器)カメラ(GR LX100), ミニ三脚, ファーストエイドキット(ポイズンリムーバー, 鎮痛剤, 胃薬), 身支度セット(コンタクト, 歯ブラシ, 髭剃り), ●身に着けるもの:ザック, ザックカバー, トレランシューズ, 短パン, ジップTシャツ, ダイナミック, サンバイザ―, バフ, 時計(コンパス付), サングラス, タオル, サコッシュ(スマホ, 地図, 現金, 保険証, 筆記用具) |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|