山行目的 | ピークハント | 集合場所・時間 | 9時半から11時くらいに登山口ついて、登山口で1時間くらい高度順応する. 日の出5:02 日の入り18:38 山頂気温 7度くらい | 行動予定 | 1日目 富士宮口五合目 12:00 - 12:22 六合目 - 13:28 新七合目 - 14:23 元祖七合目 (1泊)
2日目 元祖七合目 04:00 - 04:44 八合 - 05:17 九合 - 05:50 九合五勺 - 06:23 富士宮ルート山頂 - 06:25 御殿場ルート山頂 - 06:58 須走下山口 - 07:00 吉田・須走ルート頂上 - 07:55 富士山頂 - 08:12 富士宮ルート山頂 - 08:29 九合五勺 - 08:46 九合 - 09:03 八合 - 09:25 元祖七合目 - 09:53 新七合目 - 10:21 六合目 - 10:32 富士宮口五合目
| 緊急時の対応・ルート | 来た道を戻る 8合目に診療所あり | 注意箇所・注意点 | 小屋周辺、境内周辺でバーナー使用禁止 | 食事 | 目安
水 1日目 850ml 2日目 3ℓ ※1ℓに対して1gの塩分補給
行動食(登山中に食べるもの) 1日目 680kcal 2日目 2380kcal ※おにぎり、ぱん、柿ピーなどなど 参考 https://yamap.com/magazine/40619 | 計画書の提出先・場所 | コンパス登録、山岳会(アルパインクラブ横浜)提出ずみ | その他 | 【駐車】水が塚駐車場 【バス】 水ヶ塚駐車場(水ヶ塚公園)→富士宮口五合目 6:00~18:00 毎時00分出発 所要時間約40分 富士宮口五合目→水ヶ塚駐車場(水ヶ塚公園) 7:00~19:00 毎時00分出発 所要時間約35分
【入山料】 4000円
【小屋】 7合目山口山荘 3024m 登山口から2時間10分、山頂まで2.5~3時間 一泊夕食付12000円 チェックインは15時以降 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ(寒かったら着る), Tシャツ(着る), タイツ(任意), ズボン(着る), 靴下(着る), 靴下予備(任意), 軍手(任意), グローブ(軍手じゃない, フリース, ウールなど), 防寒着(ダウンかフリース), 雨具上下, ゲイター, 帽子, 着替え(下着), 着替え(小屋でスッキリしたければ上下, 素材はなんでも◯), 靴, ザック, ザックカバー, 行動食, 飲料, ハイドレーションか飲料用ボトル, ファーストエイドキット, 日焼け止め, ポケットティッシュ, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオルか手ぬぐい, ストック→杖買うんだっけ?, 汗拭きシート, 歯ブラシ, コンタクトレンズ, 耳栓, モバイルバッテリー(小屋レンタルあり), ↓↓以下, あればもってく, 地図(地形図), 笛, コンパス, ヘッドランプ→あやかが貸す, 筆記用具, 常備薬 | 共同装備品 | バーナー, コッヘル, ツェルト |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|