山行目的 | 北海道百名山 | 集合場所・時間 | 【往路】7/24(THU) 羽田8:00→9:30新千歳空港(ANA053, 5/14予約マイル使用) 新千歳空港10:09 - 10:52札幌11:00 - 12:25旭川(ライラック13号,3980+特2360円)12:25→13:03美瑛(富良野線) 美瑛駅前13:45→14:16白金野営場(道北バス42美瑛白金線900円) https://www.dohokubus.com/files/rosen1_heijitu.pdf *7/24, 25国設白金野営場泊
【トムラウシへ移動】7/26(SAT) 白金野営場前9:14→9:44美瑛(道北バス42美瑛白金線900円) 美瑛駅前10:19→12:37新得駅前(ノースライナー帯広BT行2300円) 新得14:15→15:50トムラウシ温泉(北海道拓殖バス2200円) | 行動予定 | 白金野営場前バス停 06:00 - 06:10 望岳台歩道入口 - 07:34 望岳台(十勝岳登山口) - 08:52 雲ノ平分岐 - 09:09 十勝岳避難小屋 - 10:39 昭和火口 - 12:02 十勝岳 12:32 - 13:21 昭和火口 - 14:11 十勝岳避難小屋 - 14:21 雲ノ平分岐 - 15:09 望岳台(十勝岳登山口) - 16:09 望岳台歩道入口 - 16:19 白金野営場前バス停
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 半袖シャツ, アームカバー, フリース(薄), レインウェア(上下), タイツ, ズボン(薄), 靴下, 指だしグローブ, アウター手袋(夏用防水), 夏帽子, 靴, ザック, 朝昼夜ご飯, 行動食, 非常食, 飲料(計2L), 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 時計, サングラス, タオル, テント装備一式, マット(薄), シュラフ(#3), 身体ふき, 燃料, コンロ, 調理一式, ナイフ, ロールペーパー, ストック, カメラ, スマホ, ラジオ, 虫除け, マキロン, 着替え(下着&半ズボン&歯ブラシ), 濾過フィルター, 携帯トイレ×2 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|