[山行計画書] 木曽駒ヶ岳
(山行種別:ハイキング, エリア:中央アルプス)
2025年07月26日 〜 2025年07月27日

表示変更:地図を隠す

山行目的夏山セミナー修了山行
集合場所・時間25日22時に府連事務所
行動予定1日目
千畳敷 09:00 - 09:55 乗越浄土 - 10:00 宝剣山荘 - 10:30 宝剣岳 - 11:00 宝剣山荘 (1泊)

2日目
宝剣山荘 06:00 - 06:22 中岳 - 06:34 頂上山荘 - 07:00 木曽駒ヶ岳 07:20 - 07:34 頂上山荘 - 07:49 中岳 - 08:00 宝剣山荘 09:00 - 09:10 乗越浄土 - 10:00 千畳敷
行動予定
(自由記述)
25日
22:00 府連事務所集合・点呼後出発
菅の台バスセンター駐車場にて仮眠
26日
7:00 菅の台バスセンター バス乗車(始発5:15)所要30分
8:00 しらび平 ロープウェイ乗車 所要7分30秒
8:10 千畳敷駅 高度順応
9:00 千畳敷出発
10:00 宝剣山荘 テント設営
11:00 宝剣岳ピストン➡12:00テント場
27日
5:00 起床 朝食(日の出4:50)
6:00 出発
7:00 木曽駒ケ岳 ピストン
8:00 宝剣山荘 テント撤収
9:00 出発
10:00 千畳敷駅 ロープウェイ・バス乗車
12:00 こまくさの湯にて入浴後帰阪
食事すきやき

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 
 
 
 

個人装備品軽登山靴, ヘッドランプ, ナイフ, ホイッスル, シュラフ, 入浴セット, 雨具・傘, 予備電池, 計画書, テルモス, シュラフカバー飲料水, 防寒具, 行動食・非常食, 日焼け止め, テントシューズ△, サンダル, 手袋, サングラス△, コンパス, 地形図, 銀マット, ヘルメット, ストック△, 帽子, 着替え△, 個人マット, 虫除け, お財布, 健康保険証, 食器類
共同装備品テント, ごとく, 敷板, 包丁, お玉, 雑巾, 新聞紙, コッヘル, ガスヘッド, ボンベ, まな板(牛乳パック), ツェルト, カラビナ, 救急/ピンチバッグ, 補助ロープ, 安環ビナ, カメラ, スリング, 非常用水 500ml, 無線機


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/