山行目的 | フェリーでお山へGO! | 集合場所・時間 | 8/5 20:15 フェリーターミナル駅(大阪メトロ ニュートラム) | 行動予定 | 山頂成就駅 09:10 - 09:17 奥前神寺 - 09:45 石鎚神社中宮成就社 - 10:07 八丁 - 11:10 一軒茶屋 - 11:34 夜明峠 - 12:08 二ノ鎖元小屋 - 12:45 弥山 13:05 - 13:17 天狗岳 - 13:28 弥山 - 13:48 二ノ鎖元小屋 - 14:07 夜明峠 - 14:23 一軒茶屋 - 14:59 八丁 - 15:31 石鎚神社中宮成就社 - 15:49 奥前神寺 - 15:53 山頂成就駅
| 緊急時の対応・ルート | 来た道を戻る。その場でビバーク。 | 注意箇所・注意点 | 鎖場には巻き道あり。熱中症に注意。 | 食事 | 昼:行動食 | 計画書の提出先・場所 | 所属会、コンパス、ココヘリ(各自) | その他 | 【往路】 8/5 22:00大阪南港→翌6:00東予港(オレンジフェリー) 6:20→6:45伊予西条駅(シャトルバス) 7:37→8:31ロープウェイ前(せとうちバス)1,020円 石鎚山ロープウェイ上下便 8:00〜18:00 毎時00,20,40 往復2,200円
【復路】往路と同じ 17:20(15:17)ロープウェイ前→18:14西条駅前 20:58西条駅前1番乗り場→21:24東予港 22:00東予港→翌6:00大阪南港
石鎚京屋観光旅館 日帰り入浴500円 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 雨具, ヘッドランプ, 地図, 計画書, コンパス, ナイフ, ホイッスル, 筆記用具, ファーストエイドキット, ライター, ザックカバー, 手袋, 日よけ帽, 防寒着, ストック(任意), 登山靴, 日焼け止め, ロールペーパー, サングラス, タオル, 替電池, お助けセット, 携帯電話, モバイルバッテリー, 飲料, 行動食, 非常食, ココヘリ, 入浴セット, 健康保険証, 財布, フェリー泊用品 | 共同装備品 | ツェルト, 湯沸かしセット |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|