[山行計画書] 北岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲斐駒・北岳)
2025年08月13日 〜 2025年08月15日 [予備日:3日]

表示変更:地図を隠す

山行目的初めての南アルプス
集合場所・時間自宅
行動予定1日目
広河原インフォメーションセンター 06:40 - 06:43 北岳登山口 - 07:16 御池分岐 - 09:37 白根御池小屋 - 11:54 小太郎尾根分岐 - 12:29 北岳肩ノ小屋 テント場 (1泊)

2日目
北岳肩ノ小屋 テント場 04:00 - 04:21 両俣小屋分岐 - 04:45 北岳 - 04:57 吊尾根分岐 - 05:29 北岳山荘 - 06:10 中白根山 - 07:06 間ノ岳 - 08:04 農鳥小屋 - 09:05 西農鳥岳 - 09:38 農鳥岳 - 10:10 大門沢下降点 - 10:38 広河内岳 - 11:00 大門沢下降点 - 13:12 大門沢小屋 テント場 (1泊)

3日目
大門沢小屋 テント場 06:00 - 07:45 大古森沢出合 - 08:34 大門沢登山道入口 - 09:10 大唐松山登山口 - 09:14 第一発電所 - 09:51 奈良田温泉 - 09:55 奈良田バス停 - 10:01 奈良田湖 - 10:05 奈良田駐車場バス停

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品登山靴, 靴下, ファーストレイヤー, Tシャツ, アームカバー, 登山パンツ, グローブ, ダウンジャケット, フリース, レインウェア, ゲイター, 帽子, 手ぬぐい2枚, ヘッドバンド, ヤケーヌ, サングラス??, 小銭(100円玉), 下山後着替え, サンダル, ザック, ザックカバー, サブザック, シュラフ, シュラフカバー, テントマット, サンダル, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 凍らせた水, ヘッドランプ, 予備電池, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, スマートフォン, 充電器, ストック, ヘルメット, 携帯トイレ
共同装備品テント, テントポール, テントライト, ツェルト, ジェットボイル, スプーン, フォーク, ガス缶, ライター, 山と高原地図, ココヘリ, 山岳保険


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/