集合場所・時間 | 飯能駅から徒歩20分 | 行動予定 (自由記述) | 飯能駅 07:14 - 07:20 小町公園公衆トイレ - 07:26 飯能中央公園 07:27 - 07:33 天覧山中段 - 07:37 天覧山 07:38 - 08:00 多峯主山 08:17 - 08:22 多峯主山観光公衆トイレ - 08:34 大黒山 - 08:45 多峯主山登山口 - 09:00 八耳堂 - 09:05 吾妻峡中平河原入口 - 09:08 大河原分岐 - 09:14 割岩橋 - 09:18 奥むさし旅館 - 09:26 飯能駅 09:29 - 09:29 ゴール地点
| 注意箇所・注意点 | 特に変わった場所はありませんでした。先週の雨の影響はほぼなく、ちょっと地面が湿っていて滑りやすいところがあった程度です。 コース全体としては、分岐が多いので、地図やGPSはあったほうがいいです。 | その他 | トイレは天覧山の中段、多峯主山の山頂付近にあります。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ヘッドランプ(1), 予備電池(2), 1/25000地形図(1), コンパス(1), 笛(1), 筆記具(1), 保険証(1), 飲料(1), ティッシュ(1), バンドエイド(1), タオル(3), 携帯電話(1), 雨具(1), 防寒着(1), 水筒(1), 時計(1), 非常食(1), GPS(1), ファーストエイドキット(1), 医薬品(1), カメラ(1) |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|