[山行計画書] 剣山・次郎笈
(山行種別:ハイキング, エリア:四国剣山)
2013年11月03日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間見の越着10:00
行動予定
(自由記述)
10:00見の越−10:30西島駅−10:45刀掛の松−11:05剣神社−11:20剣山−11:55次郎笈峠−12:20次郎笈12:35−13:00トラバース道分岐の先−13:10次郎笈水(お昼)13:40−14:05剣山トラバース道分岐−14:30西島駅−15:40見の越
その他見の越から剣山の登山道は幅の広い遊歩道 傾斜も一定で登り易い
剣山と次郎笈の間は気持ちのいい笹原の尾根道 次郎笈西斜面の紅葉が見たかったので三嶺方面に下る。ちょっと急斜面なザレ場で気を使う。

帰りは次郎笈、剣山のトラバース道。平坦で障害物も無くすごく歩き易い道。斜面の紅葉も楽しめる。山頂付近の紅葉は今が見頃。見の越付近はこれからの様子。今年は全体的にいまいちの様子。それでも晴れていたらもっと鮮やかだったかも。

トイレは見の越、西島駅、頂上ヒュッテにあり。

翌日も山に登るつもりで、ラフォーレ剣山に宿泊。2食付7,500円できれいな宿でした。

翌日は雨が降り続いていたのであきらめて帰宅 

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/