集合場所・時間 | 夜行バスにて上高地入り | 行動予定 (自由記述) | ■1日目 上高地 05:56 - 06:56 明神 - 07:12 徳沢 - 07:59 横尾 08:11 - 08:48 一ノ俣 - 09:17 槍沢ロッジ - 09:42 ババ平 10:01 - 10:21 槍沢大曲 - 11:16 水俣乗越 11:34 - 12:50 北鎌沢出合 10:21 - 12:56 休憩地 13:07 - 13:22 引き返し - 13:30 北鎌沢出合 - 13:45 右俣分岐 13:57 - 14:51 2つ大岩 15:22 - 15:57 倒木 - 16:33 北鎌のコル - 17:05 1日目ビバーク地 ■2日目 1日目ビバーク地 06:12 - 06:46 P8 - 06:51 天狗の腰掛(P9) - 07:14 P9P10間のコル - 07:26 独標トラバース起点 - 08:10 北鎌独標(P10) 08:46 - 09:01 P11 - 09:33 P12 - 09:48 白ザレ(P13) - 10:13 P14 10:23 - 10:40 P15 10:51 - 11:20 北鎌平 11:45 - 12:19 チムニー - 12:30 槍ヶ岳 12:43 - 13:00 槍ヶ岳山荘 13:18 - 14:28 水場 - 15:26 槍沢大曲 - 15:50 ババ平 ■3日目 ババ平 07:18 - 07:41 槍沢ロッジ - 08:06 二ノ俣 - 08:14 一ノ俣 - 08:23 槍見河原 - 08:59 横尾 09:33 - 10:11 新村橋 - 10:23 徳沢 10:28 - 11:08 徳本峠分岐 - 11:13 明神 - 11:57 河童橋 - 12:05 上高地
| 注意箇所・注意点 | 槍沢経由、水俣乗越までは、一般道。 天井沢からはバリエーションルート | その他 | 記録ID: 1251690 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 沢沿歩き用に虫よけネット, 虫よけスプレー | 装備備考 | 《持って行って良かったもの》 沢沿歩き用に虫よけネット、虫よけスプレー 《反省点》 軽量のため、テントをやめ、シュラフにしたが、結露がひどく、なおかつそれが冷え、十分に寝られなかった。 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|