[山行計画書] 木曽駒ヶ岳
(山行種別:ハイキング, エリア:中央アルプス)
2025年09月06日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間行き 毎日アルペン号深夜便 23時竹橋〜翌朝4:10菅の台BC
帰り しらび平駅から直通バスで駒ヶ根駅へ。岡谷駅までのんびり鈍行(単線で一駅ごとに停車して進まない🚃)
岡谷から特急あずさ

ロープウェイと路線バス
行き 菅の台BC5時発の始発バスは満席。臨時便が次々出ていて、問題なし。3台目で乗れた。
帰り 13時台は整理券なし、並ばずにロープウェイに乗車できた。しらび平からは、BCまでしか行かない臨時便と、駒ヶ根駅までいく通常便があるので、目的地に応じて狙うバスを変えるべし。
行動予定
(自由記述)
千畳敷駅 06:53 - 07:33 乗越浄土 07:36 - 07:47 和合山 - 08:08 伊那前岳 08:13 - 08:24 和合山 08:25 - 08:33 乗越浄土 - 08:46 宝剣山荘 08:47 - 08:59 中岳 09:00 - 09:09 木曽駒ヶ岳 頂上山荘 09:10 - 09:25 木曽駒ヶ岳 09:32 - 09:46 馬ノ背分岐 09:48 - 09:59 木曽駒ヶ岳 頂上山荘 10:00 - 10:18 宝剣山荘 10:55 - 11:28 宝剣岳 11:33 - 11:58 三ノ沢分岐 12:00 - 12:04 サギダルの頭 12:19 - 12:24 極楽平 12:30 - 12:51 千畳敷駅
注意箇所・注意点鎖場、金具、よく整備されていて感謝です

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/