[山行計画書] ロープウェイ利用で楽々谷川岳
(山行種別:ハイキング, エリア:谷川・武尊)
2019年07月15日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間谷川岳ロープウェイ駐車場はかなりの台数が停められます。
ロープウェイの施設なのでトイレや売店食堂も充実しています。
行動予定
(自由記述)
スタート地点 07:08 - 07:12 田尻尾根登山口 - 07:18 天神平 07:26 - 07:36 天神尾根・田尻尾根分岐点 - 07:43 天神平・天神峠分岐点 - 07:58 熊穴沢避難小屋 - 08:19 天狗の留まり場 - 08:35 天神ザンゲ岩 08:36 - 08:45 谷川岳・肩の小屋 - 08:50 谷川岳(トマノ耳) 08:53 - 09:05 谷川岳 09:34 - 09:42 谷川岳(トマノ耳) 09:50 - 09:56 谷川岳・肩の小屋 - 10:05 ザンゲ岩 10:07 - 10:38 ラクダのコル - 10:43 ラクダの背(ラクダのコブ) - 11:37 西黒尾根登山口 11:40 - 11:51 土合口駅/谷川岳ベースプラザ 12:02 - 12:02 ゴール地点
注意箇所・注意点天神平から山頂までは非常に良く整備されています。
しかし下山で通った西黒尾根はかなりの急登の岩場ですので注意が必要です。
浮石もあります。
その他ロープウェイの山麓駅で飲食が可能です。
ロープウェイの券提示で湯檜曽温泉「ホテル湯の陣」が割引価格の590円で入れます。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(地形図), ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/