[山行計画書] 爺ヶ岳中峰、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:白馬・鹿島槍・五竜)
2018年08月04日 〜 2018年08月06日

表示変更:地図を隠す

山行目的後立山縦走
集合場所・時間09:00 柏原新道入口
行動予定
(自由記述)
09:00 柏原新道入口 - 10:20 ケルン - 12:50 種池山荘 - 13:47 中峰 - 14:47 冷乗越 - 14:57 冷池山荘(1泊)
04:30 冷池山荘 - 05:50 布引山 - 06:40 南峰 - 07:10 北峰 - 09:10 キレット小屋 - 10:10 口ノ沢のコル - 10:40 北尾根ノ頭 - 13:10 2798m地点 - 13:13 五竜岳 - 13:15 2798m地点 - 13:55 五竜山荘(1泊)
05:00 五竜山荘 - 07:30 唐松岳頂上山荘 - 07:32 唐松岳頂上山荘 - 07:52 唐松岳 - 08:07 唐松岳頂上山荘 - 08:09 唐松岳頂上山荘 - 10:09 第3ケルン - 11:09 八方池山荘 - 11:29 鎌池
緊急時の対応・ルート悪天候時は随時判断し小屋停滞、下山
3日目の天候次第では唐松岳〜八方へは行かず、五竜山荘から遠見尾根経由で五竜ゴンドラへ下山も検討
8/2(木)夜には実施するかの天候判断
注意箇所・注意点2日目の行程が長いので各自体調管理をしっかりする。
八峰キレット、五竜岳と岩稜地帯を通過するため、安全登山に努め、慎重に。
高地とはいえ暑さ注意、水分塩分の補給を。
食事小屋は夕食のみ、朝食は出発前に各自持参したもので摂る。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 着替え, , ザック, ザックカバー, サブザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, ストック, ナイフ, ヘルメット
共同装備品ツェルト


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/