山行目的 | アルパインクライミング | 集合場所・時間 | 8月6日(金)0:00 朝陽団地集合 | 行動予定 (自由記述) | 8月6日 金 1日目 長野 0:00 松本IC 1:00 沢渡 2:00 上高地 1500m 6:00 上高地 出発 6:30 横尾 水 9:00 涸沢 1850m 12:00 北穂南稜 3100m 15:00 テン場 8月7日 土 2日目 起床 4:00 テン場 5:00 取り付き 6:30 準備 7:00 ドーム中央稜 9P目終了点 標高差160m 15:00 テント場 16:00 8月9日 日 3日目 起床 4:00 テント場 5:00 取り付き 6:15 準備 6:45 AWルート終了点 3p 標高差75m 9:45 テント場 11:00 涸沢 11:30 横尾 14:30 上高地 17:00 長野 20:00
| 緊急時の対応・ルート | 雨天中止 | 食事 | 行動食及び 個人装備 | 計画書の提出先・場所 | 長野県警 | その他 | 留守本部 御父さん |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ヘッドランプ |
1 |
|
予備電池 |
1 |
|
1/25,000地形図 |
1 |
|
医薬品 |
1 |
|
コンパス |
1 |
|
笛 |
1 |
|
筆記具 |
1 |
|
ライター |
1 |
|
ナイフ |
1 |
|
保険証 |
1 |
|
飲料 |
1 |
|
ロールペーパー |
1 |
|
携帯電話 |
1 |
|
計画書 |
1 |
|
雨具 |
1 |
|
防寒着 |
1 |
|
入浴道具 |
1 |
帰り |
水筒 |
1 |
|
時計 |
1 |
|
日焼け止め |
1 |
|
非常食 |
1 |
|
ハーネス |
1 |
|
クライミングシューズ |
1 |
|
環付きカラビナ |
3 |
ATC,8環,セルフ用 |
カラビナ |
|
|
スリング長 |
2 |
|
スリング短 |
2 |
|
確保器 |
1 |
|
エイト環 |
1 |
|
クイックドロー/ヌンチャク |
5 |
アルパインヌンチャク含む |
クライミンググローブ |
1 |
ダブルロープ50m |
ヘルメット |
1 |
|
トポ(登攀図) |
1 |
|
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
ツェルト |
1 |
|
カメラ |
1 |
|
あぶみ |
1 |
|
車 |
1 |
|
ハンマー |
1 |
|
ハーケン |
4 |
|
カム |
適宜 |
〜#3まで1セット |
ナッツ |
0 |
|
コンロ |
1 |
|
ガス |
1 |
|
テント |
1 |
|
トランシーバー |
|
|
ダブルロープ |
2 |
|
シングルロープ9.7Φ |
|
|
すてなわ |
適宜 |
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|