山行目的 | 初めての単独テント泊 | 集合場所・時間 | 12:00 美濃戸口 | 行動予定 (自由記述) | 12:00 美濃戸口 - 13:00 美濃戸山荘 - 15:30 行者小屋(1泊) 04:00 行者小屋 - 04:10 2408m地点 - 05:10 2734m地点 - 05:50 赤岳 06:00 - 06:20 赤岳天望荘 06:30 - 06:35 地蔵の頭 - 07:20 三叉峰 - 07:30 奥ノ院 - 08:00 硫黄岳山荘 08:10 - 08:30 硫黄岳 08:40 - 08:55 2649m地点 - 10:15 赤岳鉱泉 10:35 - 11:35 堰提広場 - 12:03 美濃戸山荘 - 12:5 美濃戸口 別荘 | 緊急時の対応・ルート | 悪天候時、頂上付近暴風の場合、引き返す。 | 注意箇所・注意点 | ○熱中症対策 こまめな水分補給、 日焼け止め、濡れタオル等持参。
ロープなし。
| 計画書の提出先・場所 | 長野県警察 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | Tシャツ, ソフトシェル, タイツ, ズボン, 靴下, 防寒着, 雨具, ゲイター, 日よけ帽子, 着替え, 靴, 予備靴ひも, ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, ガスカートリッジ, コッヘル, ライター, 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, テント, テントマット, シェラフ, ヘルメット |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|