集合場所・時間 | 19:30 柏原市役所 1:00 菅の台バスセンター着 その後4:30まで仮眠 | 行動予定 (自由記述) | 5:30バス−6:30ロープウェイ−7:00登山開始
7:00千畳敷駅−8:00宝剣山荘−9:15木曽駒ヶ岳山頂−10:30宝剣山荘≪30分休憩≫−11:45宝剣岳−12:45極楽平−13:15千畳敷駅
15:15ロープウェイ−15:45バス−16:45駐車場 | 注意箇所・注意点 | ・宝剣岳は超危険。 | 食事 | ・各自行動食を用意。下山後駒ヶ根名物ソースカツ丼の予定(場合によってはホテル千畳敷の場合もあり)。 | その他 | ・露天こぶしの湯(駒ヶ根市赤穂23-170) |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ザック |
|
|
トレッキングシューズ |
|
|
カメラ |
|
バッテリーチェック |
地図 |
|
|
バーナー |
|
|
レインウェア |
|
|
防寒具 |
|
|
タオル |
|
|
割り箸 |
|
|
ハイドレーション |
|
|
ビニール袋 |
|
|
地図 |
|
実用+予備+自宅 |
登山本 |
|
|
コンパス |
|
|
昼食 |
|
|
行動食 |
|
|
水 |
|
|
ポカリ |
|
|
ポケットティッシュ |
|
|
靴下 |
|
|
ザックカバー |
|
|
腕時計 |
|
|
ヘッドライト |
|
|
三脚 |
|
|
お泊まり(お風呂)セット |
|
着替えを忘れずに |
マッチ |
|
自炊しなくても |
寝袋 |
|
|
トレッキングステッキ |
|
|
ガムテープorテーピングテープ |
|
|
手袋 |
|
|
ホイッスル |
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|