山行目的 | 山梨100名山踏破へ | 集合場所・時間 | 興津駅 5:00 | 行動予定 (自由記述) | 06:30 奈良田 - 07:30 送水管上 - 08:30 尾根合流点 - 09:20 水場入口 - 10:20 肩 - 11:35 窪地 - 12:35 2556m地点 - 13:35 2556m地点 - 14:15 笹山南峰 - 15:10 2685m地点 - 16:05 白河内岳(泊) 05:00 白河内岳 - 06:00 大籠岳 - 06:45 2758m地点 - 07:40 広河内岳 - 08:10 大門沢下降点 - 08:50 ゴーロ帯上端 - 09:40 2142m地点 - 10:40 大門沢小屋 - 11:40 峠 - 12:20 大古森沢 - 13:10 大門沢登山道入口 - 13:40 奈良田第一発電所 - 14:00 奈良田駐車場(丸山林道入口) - 14:10 奈良田 | 緊急時の対応・ルート | 笹山 ピストンとする | 注意箇所・注意点 | 稜線上はガス・強風・道迷いに注意 | 食事 | 一日目 昼食(おにぎり・果物) ・夕食(レトルトカレーとサラダ) 2日目 朝食(パン)昼食(カップラーメン) | 計画書の提出先・場所 | 登山ポスト | その他 | 下山報告が 17:00までにない場合 救助要請願います。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, ズボン, 靴下, 防寒着, 雨具, 着替え, 靴, ザック, 行動食, 非常食, 調理用食材, 飲料, ライター, 地図(地形図), コンパス, 計画書, ヘッドランプ, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, ナイフ, カメラ, ポール, マット, シェラフ | 共同装備品 | ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, 食器, 調理器具, テント |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|