山行目的 | 赤石岳だけ | 集合場所・時間 | 畑薙第一ダムから東海フォレストにて、椹島ロッジへ | 行動予定 (自由記述) | ■1日目 04:30椹島ロッジ - 6:30カンバ段 - 09:30赤石小屋 - 11:00富士見平 13:31北沢源頭 - 15:30赤石岳・小赤石岳間分岐 - 15:26赤石岳 15:45赤石岳避難小屋 ■2日目 05:00赤石岳避難小屋 - 05:30赤石岳 - 06:00赤石岳・小赤石岳間分岐 07:00北沢源頭 - 09:00赤石小屋 - 12:30椹島ロッジ
| 注意箇所・注意点 | 1100の椹島ロッジから赤石岳はずーっと登り! 約2000メートルの標高差! 危険箇所はないですが、体力使います。 | 食事 | 2泊3日から1泊セットにする 荷物は椹島のロッカーに入れる | その他 | 白樺荘にて、日帰り温泉:510円 民宿ふるさと:鹿肉や熊肉の晩御飯が美味! |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ヘッドランプ, 登山靴・靴下, ストック, ゲイター, アウタージャケット, レインウエア, 着替え, 帽子, ズボン・パンツ, 地図, 時計, スポーツタイツ, 手袋, シャツ, 飲料水, 保険証, 携帯電話, フリース, アンダーウエア, 行動食, ファーストエイドキット, 筆記用具, 化粧品(日焼け止め), 生理用品, ダウン, 手ぬぐい |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|